プロフィール
ころん
ころん
旦那さん&息子&私、のんびり三人暮らしです。
最近ウォーキングを復活させ運動不足解消に努めております!


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2015年11月29日

懐かしい時間

昨日は専門学校時代の仲間と久しぶりに名古屋で集まりました(*^^*)

休みに名古屋へ…は久しぶり

到着後すぐに人に酔う私…(。-_-。)

びっくり…(。-_-。)



集まったメンバーは5人

中には10年以上ぶり?かな?

…っていうくらい久しぶり!

でもみんな変わっていなくて会えば学生の頃にすぐ戻れます(*^^*)







食事はタワーズの中の美々卯で

その後お茶しようか、という事で

アソシアへ

…コーヒー1000円って

びっくりよ(笑)

美味しくいただきました(*^^*)

みんなそれぞれ頑張っていて

刺激も受けました。

次回は5月(*^^*)

楽しみだな♬



そして家族へのお土産は…



スイートオブオレゴンの

リンゴチーズケーキ(*^^*)

これも美味しかったよ♬
  


Posted by ころん at 20:39Comments(0)おでかけ(≧▽≦)♪

2015年09月24日

満喫シルバーウィーク

シルバーウィーク、息子は夏休みの遊び足りなさを取り返すように

思いっきり遊ぶ事ができました♪( ´▽`)

校区運動会、川遊び、ナイトガーデン

そして最終日は友達のお母さんがラウンドワンに連れて行ってくれ、1日満喫(*^^*)



写真はすべてにこにこ(*^^*)

良かったよ(*^^*)

送ってもらい、まだ遊び足りないし、一緒にご飯食べたい!と…(⌒-⌒; )

旦那さんも行ってきてよいよーと言ってくれ、最終日も友達みんなでご飯になりました。


この連休は息子も満喫だけど

私も川に癒され、友達に癒され、

リフレッシュできました♪( ´▽`)

友達といっぱい喋るとモンモンしたものがスッとなくなり

心が軽くなります(*^^*)

私にとって大切な時間です。



連休楽しかったけれど

家族で過ごす時間がなかったので今週末は家族3人で食事に行きたいな(*^^*)

  


Posted by ころん at 17:19Comments(2)おでかけ(≧▽≦)♪

2015年09月22日

ナイトガーデン(*^^*)

お天気続きで毎日気持ちがよいですね(*^^*)

シルバーウィーク3日目の昨日はナイトガーデンへ♪( ´▽`)



たくさんの友達と夜の動物園…

子供達も始終大笑い(*^^*)

夏のナイトガーデンよりも涼しくて

人出も若干少ないかな?

母も川遊びに続き、ナイトガーデンも

秋が良いね〜と♪( ´▽`)




子供達はコーヒーカップに三回も…
(⌒-⌒; )

ヘロヘロ…

でも楽しい!

みんなでオニギリを食べ、オヤツを食べ
遊び…

あっという間の3時間。

…足らないね(⌒-⌒; )

動物みてないもんね…(⌒-⌒; )


今度はみんなで朝から行こうね♪( ´▽`)  


Posted by ころん at 13:05Comments(0)おでかけ(≧▽≦)♪

2015年09月20日

秋の川遊び

シルバーウィーク2日目の今日は

県民の森で川遊びでした(*^^*)

夏に行きたいね〜とみんなで言っていた川遊び。

夏休み中はなかなか予定が合わなくて行けず…(T ^ T)

その後、9月の連休晴れたら行こうね!と話し、今日実現!(≧∇≦)

今日は朝から上天気

母、子供合わせて8人で出発ですp(^_^)q





夏は人、人、人…の川も、今日は貸切のよう(笑)

思いっきり遊ぶ事ができました(*^^*)

最近、カセットコンロの上にのせる鉄板を購入したので今回はそれを持って行ってみんなでプチBBQ



簡単にソーセージばかりですが美味しい(*^^*)



焼きオニギリも



デザートまで( ̄▽ ̄)
たい焼きも皮がパリパリで美味しい





子供達もたくさん食べました(*^^*)

水は冷んやりと冷たいので長く遊べないかな?と思っていたけれど

夕方までバッチリ遊びましたよ( ̄▽ ̄)







癒されメンバーでの川遊びは

日頃の疲れも吹っ飛ぶ楽しさでした(*^^*)


帰りはみんなでピザ食べ放題
♪( ´▽`)



大満喫の1日でした(*^^*)  


Posted by ころん at 23:53Comments(0)おでかけ(≧▽≦)♪

2015年08月24日

久々ファミリー

去年ぐらいから家族と出掛けるのはイマイチな息子(⌒-⌒; )

病み上がりからドンヨリな感じですごしていたので(私も…)

昼ごはんを浜松まで食べに行こうか!

と提案(*^^*)

いつもはあまり乗ってこない息子も

いいよぉ

…と。珍しい(笑)

行き先は浜松で仕事がある時にいつもお昼ご飯を食べるつけ麺屋へ(*^^*)

クセになる感じで私は好きなのだけど2人はどうだったかな(⌒-⌒; )

お昼ご飯だけで帰るつもりだったけれど近くまで来たし…と、うなぎパイ工場へ。

ここも久しぶり(*^^*)

お土産をもらい、美味しそうなお菓子も購入(*^^*)




このカカオの雫

生クリームが柔らかいチョコに包まれていてすごく美味しかったです

そして、そして帰りに温泉でもよろうか!とドンキでタオルや下着、服を購入

いざ温泉へ!

…途中、中田島砂丘の看板をみて

ここも行ってみる?とまたまた寄り道
砂丘へ(*^^*)



人いないだろうねぇ…と思っていたら

けっこうな観光客でビックリでした!

砂の上を裸足で歩いて波打ち際まで

台風の影響でかなりの波の高さでした。

息子は波打ち際で遊び、結果水浸しに(笑)

いざ温泉!と思ったら私が夜飲む薬を忘れてしまい(T ^ T)

残念だけれど我が家へ。


温泉モードの息子と私は友達を誘いスーパー銭湯へ一緒に(*^^*)

久しぶりの銭湯気持ち良かったし、すごくあたたまりました(^∇^)



行き当たりバッタリだったけど

久しぶりに家族で出掛ける事が出来楽しかったなぁ


  


Posted by ころん at 11:28Comments(0)おでかけ(≧▽≦)♪

2015年08月12日

今日も暑い日…(;^_^A

午後からプールに行きたいと言っていた

息子と友達。

やっぱり海がいいっ!…と。

今年はまだ行ってないし、と私もワクワク(*^^*)

3人で白谷海水浴場へ。

ノンビリ出発で2時前に到着。

天気は曇りで丁度よく、気持ちよく泳げました(*^^*)



ノンビリスタートだったけれど

たっぷり楽しめました(((o(*゚▽゚*)o)))



白谷は近場だし手軽に行けてよい
(*^^*)

まだまだ長い夏休みまた行きたいな
  


Posted by ころん at 21:24Comments(0)おでかけ(≧▽≦)♪

2015年06月20日

夜店

豊橋の6月といえば…夜店(*^^*)

今年もみんなで行ってきました。

母達は、

子供達と一緒にいけるのは今年で最後かねぇ…

と、ちょっぴりセンチメンタルになりつつも楽しんできました





私が子供の頃は6月中は毎日やっていた夜店。

実家の店が水曜定休だったので

毎週水曜日に連れて行ってもらっていました(*^^*)

楽しい思い出です(*^^*)

息子達も大人になった時思い出すのかなぁ

お天気よくて良かったよー(^_−)−☆  


Posted by ころん at 23:30Comments(0)おでかけ(≧▽≦)♪

2014年08月24日

富山ブラック

旅行で食べた

富山ブラックラーメン



衝撃!!(◎_◎;)

私にとっては殺人的な塩辛さでした
(⌒-⌒; )

最後まで食べられず…


好き嫌いがわかれるかねー

麺の感じは好きなのに…

もっとマイルドなスープで食べたいわぁ


あとサービスエリアで買った

これ…



サラダパン

マヨネーズであえたタクアンがパンに挟まれた

ファンキーなパン。

不味くはないです(⌒-⌒; )

…が、こちらも私は一個丸々は無理かなぁ


でも何でも食べてみないとわからないしねー♬


しかし…富山ブラック…

塩からかったわぁ…(⌒-⌒; )

  


Posted by ころん at 21:59Comments(2)おでかけ(≧▽≦)♪

2014年08月24日

芝まさo(^_^)o

黒部ダムの次の日は福井の芝まさワールドへ!o(^_^)o

前の日ダウン気味だった私と息子…

それに天気予報では天気悪いって言っているし、次の日はゆっくり帰ろうかー…

と言っていたのだけれど、息子に聞くとプール行くよっ!…と(*^^*)

それに朝起きたら晴れてる(((o(*゚▽゚*)o)))



お昼頃に到着しプールへ!

…うん?

…水!冷たっ!((((;゚Д゚)))))))

風、冷たっ!((((;゚Д゚)))))))

こんなに晴れているのにね〜(⌒-⌒; )


旦那さん&息子は仲良くスライダーへ
(*^^*)

私は早々に温水プールへ…(⌒-⌒; )

…そして…ずっとそこ(⌒-⌒; )

水遊び大好きでも冷え症にこの寒さは辛いのよ…

幸いにも芝まさには室内プールもあり、

そこで遊ぶ事ができました(*^^*)


夕方には出ようかねー…と思っていたけれど、まいどの事ながら

息子…エンドレス…





こんなになるまで…

…そして

真っ暗になるまで…(⌒-⌒; )

夜、10時まで営業なもので…

さすがに10時まではいなかったけれど、めいいっぱい楽しんで来ました(*^^*)

そして

…豊橋着は、朝4時でした(⌒-⌒; )

今日はまったりー♬

息子は友達に誘ってもらい遊びに…

元気だね…

残りの宿題頑張って下さい(笑)  


Posted by ころん at 16:34Comments(0)おでかけ(≧▽≦)♪

2014年08月23日

黒部

今年の夏の家族旅行は黒部ダム&芝まさ(*^^*)
黒部ダムは「黒部ルート見学会」というのがあり、これは年に何回か公募し、抽選で一回30名が参加できるというものです。
それに当ったので、行ってきました♬
我が家が行った22日は金曜日ということもあり、倍率がなんと5倍!
しかもうちはキャンセルが出たので新たに抽選した中から…!ということだったのでなんだかラッキー度がUPした感じ(*^^*)
この見学会は関西電力の工事関係者のためのもので、普通は一般人は立ち入り出来ない所を見学できるという貴重なツアーらしいです。
21日木曜日の夜に家を出て朝早く富山駅くら宇奈月まで…そこから欅平までトロッコ列車で移動。


欅平駅で降りて、集合場所へ。

そこからヘルメットをかぶり見学会開始!


トロッコ列車で移動したり、200メートルを一気に昇れるように作られた竪坑エレベーターに乗ったり、バッテリーカーに乗ったり…。
色々な乗り物に乗りながら見学をします。











仙人峡ダムです。





こちらは橋の上のダムの駅(*^^*)

しばらく進んで、黒部川第4発電所に到着!発電所内を見学したり黒部ダムが出来る様子の映像などを観ました。





その後はインクラインという乗り物に乗りました。



これはケーブルカーのような物で、34度の斜坑、815メートルを20分かけて昇ります。


その後は黒部トンネル内専用バスに乗り40分移動。


トンネル内は寒くてつららがでる程
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
トンネルを抜けて行くと裏立山が見える場所へ。いつもは天気が悪く年に2,3回見えれば良い方…と言うことでしたが今回はなかなか綺麗に見えたのではないかな(*^^*)



またバスに乗り職員専用出口から黒部ダムへ出ることが出来ます(*^^*)




約四時間程のツアーは終了ー!

普段見ることのできない場所を体験できる貴重な機会でした(*^^*)

黒部ダムも大迫力!








その後は私と息子でダムカレー(*^^*)



予想以上に(笑)美味しかった(笑)

二人で爆睡してしまったのだけどその後は体調を崩してしまい…
帰りの道のりが長かったよぉ…



ケーブルカー、ロープーウェー、バス、ケーブルカー、電車…

長いよね(⌒-⌒; )

体調悪い息子…よく頑張ったね!



それでも途中綺麗な景色もたくさんみましたよ♬






  


Posted by ころん at 15:19Comments(0)おでかけ(≧▽≦)♪