2011年01月31日
ありがとう(*´∀`*)
明日から仕事でしばらく
新城まで通います。
なので
「気をつけて運転してきてね、運転のお供に…」と
旦那さんが
早めの誕生日プレゼントをくれました(*´∀`*)
原由子さんの「ハラッド」は出た時から欲しいなぁ~
と言っていたのを覚えていてくれて
プレゼントしてくれましたo(^-^)o
懐かしい曲がいっぱい♪o(^-^)o
私は車の中でけっこうな音量で聞いて
そして歌うので…(^^;
一緒に歌える曲がたくさん入ってるベストは
好きー(*゚∀゚*)
とっても嬉しいです(*´∀`*)
明日寒そう…
明日の予定ではそんなに奥まで行かないけれど…
道大丈夫かなー(>_<)
でも!がんばるぞォーーー!
2011年01月30日
嬉ー!(*´∀`*)
今日は昼過ぎから実家の近所で
仕事の打ち合わせがありました。
なので帰りちょっと寄り道(実家へ)
Hanamaruみながら母としゃべっていると
生チョコピレーネが掲載されていて
「これ美味しそうだよね~~」と母に言うと…
「あ~そういえば、大きな苺ののったピレーネあるよ」!
「え~~~!どいい~~~!!o(≧∇≦)o」!!!
なかなか買えないらしいよ…とか
期間限定だよ…
などなど言いながら
「食べたいんだよね~~、いいな~~~」をくりかえし…(^^;
そして…
もらってきました(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)
「あまおうピレーネ」(*´∀`*)
うちへ帰って
箱を開けると、旦那さん&息子…
「お~~~♪」
みんなで仲良くわけて食べました
今度は一人一個食べたいねぇ~~
生チョコピレーネもね~(*´∀`*)
2011年01月30日
かわがすき (*´∀`*)
今日も豆まき
今日は子ども会の豆まきでした (*´∀`*)
帰ってきたら…
鍵が~~(゚д゚;)
鍵を持って出るの忘れた…
携帯も…
手ぶらで出ちゃったもんだから…(^^;
旦那さん、とこやさん行くっていってたのも忘れてた…(;´-`)。oO
なので…
息子と歩いて床屋さんまで鍵をもらいに
床屋さんに着くと
「おおきくなったね~~!」と
息子に大きな焼き芋とかっぱえびせんをくれました(*´∀`*)

大きい!
そして!
あまーーいっ!
食べるととろけます(*´∀`*)
私この焼き芋の皮が香ばしくって好き(*´∀`*)
いっぱい食べたので…
サイクリング行ってきます( ´ー`)ノ
寒そうだね…
今日は子ども会の豆まきでした (*´∀`*)
帰ってきたら…
鍵が~~(゚д゚;)
鍵を持って出るの忘れた…
携帯も…
手ぶらで出ちゃったもんだから…(^^;
旦那さん、とこやさん行くっていってたのも忘れてた…(;´-`)。oO
なので…
息子と歩いて床屋さんまで鍵をもらいに
床屋さんに着くと
「おおきくなったね~~!」と
息子に大きな焼き芋とかっぱえびせんをくれました(*´∀`*)
大きい!
そして!
あまーーいっ!
食べるととろけます(*´∀`*)
私この焼き芋の皮が香ばしくって好き(*´∀`*)
いっぱい食べたので…
サイクリング行ってきます( ´ー`)ノ
寒そうだね…
2011年01月29日
つづかない…(-_-)
…三日坊主どころの騒ぎではない…
一日書いて終わっているっ!(゚д゚;)
家計簿…

「いちばんかんたん+いちばんお値うち」なの買ったんだけど
毎年チャレンジして、そして…
挫折…(-_-)
どんぶりな感じで生活じゃいかんと思ってるんだけどねぇ…
2月から再開しようかね(^^;
こーゆうの続く人すごいなぁ
ブログは毎日更新できるのに(^^;
ここなら毎日書くけど…
家計をのせるわけにはいかんのでね…(^^;
みんなちゃんとつけてるのかなぁ…
そうだったらすごいなー
一日書いて終わっているっ!(゚д゚;)
家計簿…
「いちばんかんたん+いちばんお値うち」なの買ったんだけど
毎年チャレンジして、そして…
挫折…(-_-)
どんぶりな感じで生活じゃいかんと思ってるんだけどねぇ…
2月から再開しようかね(^^;
こーゆうの続く人すごいなぁ
ブログは毎日更新できるのに(^^;
ここなら毎日書くけど…
家計をのせるわけにはいかんのでね…(^^;
みんなちゃんとつけてるのかなぁ…
そうだったらすごいなー
2011年01月29日
豆まき
午後からは小学校ファミリーサポートの
「豆まき」でした(*´∀`*)
豆まきって大好きな行事です(*´∀`*)
今日は豆まきだけでなくカルタ大会もありました
息子は1年生男子チーム
グループの中で優勝するとアメちゃんがもらえます(^-^)
息子はアメがあまり好きではないけど
勝ってもらえるのはやっぱり嬉しい♪
三回戦目はトランプ!
これがすごい!
じゃ~~~ん


妖怪トランプっ!
これ!ほしい~~~!!o(≧∇≦)oo(≧∇≦)oo(≧∇≦)o
持ってる子は「鬼太郎の映画観に行って買ったよ」って言ってたんだけど…
どこかに売ってるのかなぁ… ほしいなぁ…
そして息子…

こわ~~~Σ(゚д゚)
カルタの後は
恵方巻きの絵本の読み聞かせがありました(^-^)

そしていよいよ豆まき!

大人も!!がんばるっ!

楽しい~(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)
豆まきサイコ~♪
「豆まき」でした(*´∀`*)
豆まきって大好きな行事です(*´∀`*)
今日は豆まきだけでなくカルタ大会もありました
息子は1年生男子チーム
グループの中で優勝するとアメちゃんがもらえます(^-^)
息子はアメがあまり好きではないけど
勝ってもらえるのはやっぱり嬉しい♪
三回戦目はトランプ!
これがすごい!
じゃ~~~ん
妖怪トランプっ!
これ!ほしい~~~!!o(≧∇≦)oo(≧∇≦)oo(≧∇≦)o
持ってる子は「鬼太郎の映画観に行って買ったよ」って言ってたんだけど…
どこかに売ってるのかなぁ… ほしいなぁ…
そして息子…
こわ~~~Σ(゚д゚)
カルタの後は
恵方巻きの絵本の読み聞かせがありました(^-^)
そしていよいよ豆まき!
大人も!!がんばるっ!
楽しい~(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)
豆まきサイコ~♪
2011年01月29日
もーにんぐ風
朝ごはん
カゴにパンを盛ってみた…
おおっ!ちょっとおしゃれな感じに…
モーニングみたい
カゴってかわいいし、便利だわ(*´∀`*)
いっぱいありすぎても
困っちゃうんだけどね(^^;
カゴ使いのうまい人に憧れます…
2011年01月28日
風呂はいる
やっとここまでヾ(*´∀`*)ノ ♪
お風呂が入った♪♪♪

息子と二人で風呂桶に入って
はしゃいでみた
嬉しいわぁヾ(*´∀`*)ノ ♪
追い炊きができるのが嬉しい…
入ると
ヒッッ~~~Σ(;゚Д゚)ノノ 冷っ!ってなる床でなくなるのも嬉しいわぁ…
お風呂って色決めるのも結構迷って
あれでよかったかなぁって思っていたけど
入ると…いいね~っ(*゚∀゚*)
…うん♪いいね~~~ 素敵じゃんッ♪…(*´∀`*)
もう比べようもないしね(^^;
お風呂が入った♪♪♪
息子と二人で風呂桶に入って
はしゃいでみた
嬉しいわぁヾ(*´∀`*)ノ ♪
追い炊きができるのが嬉しい…
入ると
ヒッッ~~~Σ(;゚Д゚)ノノ 冷っ!ってなる床でなくなるのも嬉しいわぁ…
お風呂って色決めるのも結構迷って
あれでよかったかなぁって思っていたけど
入ると…いいね~っ(*゚∀゚*)
…うん♪いいね~~~ 素敵じゃんッ♪…(*´∀`*)
もう比べようもないしね(^^;
2011年01月28日
じゅげむ
今日朝は小学校での読み聞かせ。
6年生のクラスでした。
選んだのは、「ラプンツェル」と「寿限無」

「じゅげむ」は他にも落語絵本として出ていたり
色々出ているけれど
私は工藤のりこさんの絵が好きなので
この「寿限無」にしました(*´∀`*)
ページごとに言葉の意味のイラストがあり
とってもわかりやすいです。
そして、じゅげむがとってもかわいい(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)
今日は朝時間に余裕もなく
しかも朝から鼻血とかでちゃったので…(+_+)
読み聞かせも余裕なかったかも…
鼻血また出るんじゃないかヒヤヒヤしたし(^^;
なんとか6年生のクラスが終わってホッとしたかな
この「寿限無」なら低学年で喜んでもらえそう(^-^)
ちなみに…
パイポのシューリンガンは
「パイポの国の長生きした王様の名前」
シューリンガンのグーリンダイ
「シューリンガンのおきさきの名」
ポンポコピーのポンポコナ
「二人の間に生まれた長生きをした二人のお姫様」…
だそうです。
絵と一緒だともっと面白いですよ(*´∀`*)
2011年01月27日
くらげ
息子が帰ってきて
「これ何かわかる?」と。
くらげじゃーん!(≧▽≦)
かわいいね~(*´∀`*)
ちょうど、目と口みたいだし(^-^)
ふかふか手袋で作ったくらげ(^-^)
私も昔よく、手袋でお人形とかつくったな(*´∀`*)
2011年01月26日
懐かしいかをり…(*´∀`*)
今日息子の体育教室で
Hちゃんママにもらった
これ

紙石鹸っ!
懐かしいっ!ヾ(*゚∀゚)ノ♪
ネットで買って
こんな感じで…

送られてきたそうです
絵が素敵~(*´∀`*) 懐かしい~~
彼女はリリアンも購入
これまた懐かしいっ!ひさしぶりに見たわぁ…
リリアン…
憧れだったなぁ…
紙石鹸のにおいをかぐと
小学生の頃を思い出す
本当、懐かしーーー
同じ教室の若いママに
「これ懐かしいよねーーー!」と言うと
「知らんじゃんね~、何?紙石鹸って??」
そうかぁ…
干支が同じくらいだもんね…
知らんか…(-_-)
彼女の世代は紙石鹸の存在自体消えていたの?
それに私が紙石鹸に夢中な頃
まだ、うまれてなかったかもね…(^^;
Hちゃんママにもらった
これ
紙石鹸っ!
懐かしいっ!ヾ(*゚∀゚)ノ♪
ネットで買って
こんな感じで…
送られてきたそうです
絵が素敵~(*´∀`*) 懐かしい~~
彼女はリリアンも購入
これまた懐かしいっ!ひさしぶりに見たわぁ…
リリアン…
憧れだったなぁ…
紙石鹸のにおいをかぐと
小学生の頃を思い出す
本当、懐かしーーー
同じ教室の若いママに
「これ懐かしいよねーーー!」と言うと
「知らんじゃんね~、何?紙石鹸って??」
そうかぁ…
干支が同じくらいだもんね…
知らんか…(-_-)
彼女の世代は紙石鹸の存在自体消えていたの?
それに私が紙石鹸に夢中な頃
まだ、うまれてなかったかもね…(^^;