プロフィール
ころん
ころん
旦那さん&息子&私、のんびり三人暮らしです。
最近ウォーキングを復活させ運動不足解消に努めております!


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年05月31日

ほっと一息~(^-^)


延期、延期…になっていた

息子の運動会が今日やっとこさ開催♪(o´▽`o)

上天気!…とまではいかないけれど

暑すぎるよりはよかったです。

今日は給食なので

お弁当作りはなし♪

…と、朝のんびりしていたら

息子の玉入れギリギリの到着になっちゃいました(^^;


私の中でメインはやはりかけっこ。

去年はスタートで失敗でべりでしたが

今年は「がんばるよ~」と本人も張り切っていました。

息子は大きいので一番最後の列。

順番が来るまで私もドキドキ。


よーーーーいどん!


で…

結果は4着(^^;

うんうん、がんばった!がんばった!



そして今日の宿題絵日記には

「どべになりたくなくてがんばりました…」みたいな事が…

去年の誓い、一番になりたいです!

からすると、あれれれ~~(^^; どうしたっ!

って感じもしますが…(^^;


でも、ニコニコ笑顔で走っていたので(^-^)

うんうん、よかった(^-^)よかった(^-^)



1・2年生はダンスがあって

これがまたかわいいです(*´∀`*)


特に1年生をみると小さくて

体操服がぶかぶかで

本当かわいい(*´∀`*)

去年はこんな感じだったんだなぁ…

…と、じーーん(*´∀`*)

そして改めて息子よ成長したねぇ…と

またまた、じーーん(*´∀`*)(*´∀`*)



息子は午後からは出番はないので

去年に引き続き今年も午前中で終了(^^;

でも延び延びになった運動会が

無事終わってホッとしました(*´∀`*)


次は自由参観日だわぁ~。






  


Posted by ころん at 22:50Comments(0)こどもの事

2011年05月30日

わんぴーす★べんとーー♪

今日息子はお弁当持ち。

今日のためにトレジョリのきみぃさんから

教えてもらった

おにぎりラップを購入しておいた(*´∀`*)

かわいいおにぎりができるんです(*´∀`*)

私的には「悪魔の実おにぎり」が好き(*´∀`*)

息子も「ゴム人間になれるかねぇ」と(笑)



あ~~なんだかウインナーだらけ…

一応ウインナーチョッパーもいるんだけど

変な兵隊さんみたいになってしまった(^^;

トラファルガー・ロウのマークをウインナーに!

と思ったけれど高度すぎて

ただのニコニコウインナーに…

こんな簡単なおかずなのに

またまた時間がかかっちゃってーーー(。´д`)

張り切りすぎてカラまわってしまいます(笑)


美味しかったよーー!

って帰ってきてくれたら

サイコーです(*´∀`*)



昨晩は

またまた簡単にラーメン(^^;

でもでも!普通のラーメンではなく

この前のどすごいタウンフェスタで

購入した「たんぽぽ」さんのラーメンです(*゚∀゚*)



しお、みそ、カレーと味三種。

食べ比べo(^-^)o

どれも麺が美味しい!

インスタントじゃないみたーいw(゜o゜)w

私はカレーがお気に入りでした(^-^)

息子もモリモリ~。



  


Posted by ころん at 15:27Comments(2)お弁当(*゚ェ゚*)

2011年05月29日

ブラックスワン&パイレーツ!

運動会は結局火曜日に…

この雨ではね(^^;

火曜日はよさそうなので

よかった、よかった(^-^)


運動会のスケジュールも決まったので

友達のうみちゃんに

「ブラックスワン行かない?」と連絡。

お互い怖いのでレイトショーではとても!とても!(>_<)

な、映画…。

では、ファーストショーで行こう!

と張り切って行ったら



…時間を間違えてしまいましたーーーー…(T_T) (T_T) (T_T)

あ~~~観たかったのに…


でも久しぶりに会ったので

買い物したり、ランチしたり

楽しい時間を過ごせました♪

ブラックスワンいつ観に行けるかなぁ~(^^;



そして今日は家族で

「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉」を観に。

3Dで。

今メガネ買取(?)なんだぁ。

次はこれもってくんだね。

あ~~でも毎回このメガネONメガネ…

観にくーい(>_<)

メガネに引っ掛けるやつにすればよかったよォ(;_;)


今回のパイレーツ。

長く感じたよ(^^;

でもジャックは相変わらずかっこよいです(*´∀`*)



私は人魚が好きなので

泳ぐシーンとか

お~~♪

ってなりますが…

出て来る人魚達は怖いです(^^;

すごくかわいいんだけどね。


漫画の「人魚の森」とか思い出しました。

絵本の「赤い蝋燭と人魚」の人魚も。



あ~でも両方とも読んでると実際怖いのは人間の方かぁ


映画に出てきたこの人魚



かわいい(*´∀`*)




映画館でたらすごい雨…


帰ってからは家でのんびり…


と思ったらちょっと小雨になった中

息子と散歩…(^^;


まぁこの雨に運動できてラッキーだったけど(笑)






  


Posted by ころん at 18:49Comments(2)日々の事

2011年05月27日

うわぁぁぁぁ~~ん(T_T)


明日は息子の運動会!(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)


だったのにィ~~~…

台風なんて~~(T_T)

くう~~~!


去年は9月で残暑厳しく

午前中で終了。

お弁当なし!

小学校初の運動会だったので

楽しみにしていたのでの

ちょっと寂しかったです。


今年は一緒にお弁当食べれるね~

って言っていたのだけど

今年も無理そう(>_<)



お天気ばかりはどうにもならないので

しょうがないね…


まさかの梅雨入り&台風とは…(^^;


本人は気にしてないんだけどね(^^;


元気に遊びに行っちゃいました(^^;

  


Posted by ころん at 17:28Comments(2)こどもの事

2011年05月26日

カブトムシアパート



気持ちのよいお天気。

合間のお天気なので気合を入れて

義母とたけのこ堀&さつまいもの畝作り。



義母がたい肥を作っているのだけれど

場所移動をしようかぁ…と…

…そして、落ち葉をガバリ~ンと持ち上げると

Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)

ひぇ~~~~~~Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)

カっカブトムシの幼虫が

うじゃうじゃ~~Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)


しかもでか~~~いっ(゚д゚;)

カールの2倍?いやもうちょいでかいかな…???

なんだかパンパンではちきれそうに丸々してる…

(それが普通サイズ?)


義母はその幼虫達を

危険のない場所へ移動。

「踏まれたらかわいそうだからね」と言いながら

両手にいっぱいのせて

そしてその子らを

土の上に一列にキレイに並べ

上からまた土をかぶせました。

その並んでる様子がかわいらしく

アパートみたい…(笑)と


その後も幼虫達は続々とアパートに入居。

ざっと30匹くらいいました。

「ここにいるよ~」と

木で囲って、落ち葉をかけて

完成。


息子はあまり虫に興味がないのだけれど

一緒にできたらよかったなぁ。


私は青虫や蝶や蛾の幼虫はすごく苦手…

でもカブトムシとかカナブンとかの幼虫は

何とか大丈夫なので

楽しかった(*´∀`*)


みんな元気にカブトムシになるとよいなぁ




  


Posted by ころん at 00:12Comments(2)日々の事

2011年05月24日

癒され時間(*´∀`*)

今日は友達のところへ

去年の秋に産まれたベビちゃんに会いに行ってきました(*´∀`*)

上の子はうちと同じで2年生。

年の差七歳で久しぶりのベビちゃんです。

かわいい(*´∀`*) も~かわいいです(*´∀`*)

見てるだけ癒される(*´∀`*)

友達も「癒されるんだよ~」と。

私もまたおばあちゃん気分。

赤ちゃんを見ると親目線ではなく

もう孫のようで…。

とにかくかわいい(*´∀`*)


去年冬前に産まれると聞いていて

夏のricoさんのイベントでなちゅさんのスタイを

買っていたんだけど

年末から忙しくなったり

調子が悪いのが続いたり…で

半年以上たってしまった…(-_-)

でもやっとスタイも渡せる事ができ、

友達とも久しぶりにたくさんおしゃべりできて

よかった(*´∀`*)



そしてお昼は目ざまし堂のパンを彼女のおうちで(^-^)



食べちゃって写真なしだけど…

「完成したよ~」のメールをもらっていた

目ざまし堂の新作

「自家製オレンジピール入りの天然酵母パン」

おいしかったです♪(*゚∀゚*)

他にはピザパンと定番

「ペコのクリームパン」

そして、かわいいミニミニ




食パン(*´∀`*)

こちらもかわいい♪

かわいいって本当癒されます(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)




  


Posted by ころん at 16:54Comments(0)日々の事

2011年05月23日

この時期の味覚♪

この時期になると(以前はもうちょっとな早い時期だったかな…)

旦那さんの実家で淡竹(ハチク)が採れます(*´∀`*)

掘るのは大変なんだけど…

これが美味しい♪

特に義母が作ってくれる山椒酢味噌をつけて食べる

ゆで淡竹はサイコォォーー o(≧∇≦)o

今回は茹でるのも義母がやってくれて

私は食べるだけの人~(^^;

これからしばらく

ニョキニョキ出るので

食べるだけでなく

掘るのにも全力でがんばらねばっ!





そして昨日は

旦那さんが宮崎完熟マンゴーを

買ってきてくれ

デザートに(*´∀`*)



初めて食べたけど…

おいし~!(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)

息子が我を忘れて夢中で食べてました…(^^;

親子で本気の取り合い…(^^;

そういえば以前私のマンゴーラッシーもほぼ飲みつくし…

マンゴープリンもまさかのペロリだったので

マンゴー大好きなんだね。そうか。

でもそうそう買えないよ(´・`;) 残念だけど(´・`;)


  


Posted by ころん at 23:38Comments(2)おいしい(*´∇`)♪

2011年05月23日

きれ~!かわい~!(*´∀`*)


午後から友達二人が

遊びに来てくれました(^-^)


子ども同士が保育園から一緒で

小学校でも一緒なので

私にとっても、心強い二人ですo(^-^)o



今日はお祝いにバラの鉢を持ってきてくれました(*´∀`*)

小さいバラを植えたいなぁと思っていたので

嬉しい♪(*´∀`*)

今日もって来てくれたバラは

グリーンアイスというバラで

白からグリーンに花の色が変わっていくそうです。

楽しみ♪ 大事に育てるね♪




そしてケーキも(*´∀`*)



きれ~!おいしそ~!(#^.^#)

「パティスリーA.マキノ」さんのケーキ。

私初めてかも◎^∇^◎

一個一個が大きめなんですよ♪

私は



ハートのケーキ(*´∀`*)

食べるのがもったいないくらいかわいい(*´∀`*)


帰ってきた息子は



ピンクのムースケーキ。

こちらもかわいいです♪


そして両方おいしい(*´∀`*)


ケーキって見ているだけで幸せ~(*´∀`*)


旦那さんの分もありますよ♪





  


Posted by ころん at 16:51Comments(0)おいしい(*´∇`)♪

2011年05月22日

ビスコ

10時半から始まった校区の定例会。

二時過ぎに終~了~(+_+)

お腹ぺこぺこ~(+_+)

しかも雨降ってるしっ!Σ(゚д゚lll)

雨の中自転車で走るなんて

何年ぶりかな?(^^;



旦那さんと息子は

お昼食べた後おばあちゃん家へ

私はちょっと休憩~♪


ご飯後のコーヒーのお供は

ビスコ(*´∀`*)



赤いのではなく

これが好きです(*´∀`*)

赤いのは逆に苦手(-_-)

(あれば食べちゃうけど…)

赤いビスコはパサパサして

子供の頃もあまり食べなかったし


このビスコは小麦胚芽入りで

クラッカーのようにサクサクで

ほんのり塩味で甘じょっぱくっておいしい(*´∀`*)


ビスコは食べてもなんだか罪悪感がないのがよいです

なんせ体に「よいやさしい乳酸菌」入りなので…(笑)





  


Posted by ころん at 14:59Comments(2)おいしい(*´∇`)♪

2011年05月21日

モモ


今日はリメイクした

カレーでカレーまんを作りました。



味は…カレーまん???といった感じ…(^^;

昔チベットで食べた

「モモ」を思い出す味でした。


着いて早々高山病になり(^^;

調子が悪かったのだけれど

朝食に出たコーヒーと具のないモモを食べて

ちょっと復活した事も思い出しました。


食べ物って思い出につながるなぁ~って思います。




今日はTHE休日!

…的な過ごし方でした。

午前中は小学校の親子で参加のファミリーサーポートの

新年度レクリエーションに参加o(^-^)o

月に一回色々遊びの企画があって

今年度も一年間楽しみです♪


午後は昼食後、私はウォーキング

その後は昼寝(_д_)。o0

起きてからは息子と

ボールで的当てしたり、けん玉したり…

久しぶりのけん玉…

意外と盛り上がった(^^;


ご飯作ってる間は息子と旦那さんが

ボードゲーム。


あ~なんだかのほほんと

幸せな日でした。

感謝、感謝です。

  


Posted by ころん at 23:40Comments(0)おいしい(*´∇`)♪