2013年08月30日
ついつい…
またしても…うたたね…

というか晩ご飯の後に
ガッツリ寝てしまった Σ( ̄[] ̄;)!!!
寝転がったらおしまい
涼しいし…
床はひんやり冷たくて気持ちいいし…
いやいや、一番の理由としては
晩酌だよねヽ(´o`;
それでもって
また夜更かし(^_^;)
いかんですよ(^_^;)
私のほうが夏休みモードで(毎年、毎年…)
犬山の友人のところは明日から学校らしく
一日行って、また土日休み。
秋に5連休あるそう。
それもいいな
今二学期制が多いのだけど
いまだに慣れない(^_^;)
通知表をもらってこないで夏休み
10月の三連休前に通知表をもらって
三連休明けに、二学期スタート
…しっくりこんよ(^_^;)
5連休くらいあるといいよねー
休みって感じで(*´∀`*)
あー本当涼しい(=´∀`)
汗かかなくなったもの(=´∀`)
…でも
9月にはいるときっとまた暑いんだよね(^_^;)
油断しんとこっ!
2013年08月28日
わんぱくプール
お天気も回復し、気持ちのよい日になりました♪
今日はわんぱくプールへ
夏休み2回目
もう少し回数行けるかと思っていたけど
なかなかねー…
プールも今日で泳ぎ収めかな…
夏休み残りはのんびり過ごすかねぇ
今日のわんぱくもお友達と一緒


お天気はよいのだけれど…
風さむっ!
すでに秋か?
寂しいよっ!
しかし寒いのは大人だけ?
子供たちは元気いっぱい。
水からなかなかあがってこない
夕方までしっかり遊び
顔がほんのり赤い息子
また焼けたねぇ(笑)
明日もお天気よいかなー
今日はわんぱくプールへ

夏休み2回目

もう少し回数行けるかと思っていたけど
なかなかねー…
プールも今日で泳ぎ収めかな…
夏休み残りはのんびり過ごすかねぇ

今日のわんぱくもお友達と一緒

お天気はよいのだけれど…
風さむっ!

すでに秋か?
寂しいよっ!
しかし寒いのは大人だけ?
子供たちは元気いっぱい。
水からなかなかあがってこない

夕方までしっかり遊び
顔がほんのり赤い息子
また焼けたねぇ(笑)
明日もお天気よいかなー

2013年08月27日
庭カレー
今日は午後からお友達と一緒にまったりの息子
私も二人と一緒にのんびりモード
息子とお友達のNちゃん二人は
ムードがにていて
のんびり、まったりと…
良い時間が流れます
午後から遊んで、
今日は一緒に我が家で晩ご飯
外が涼しいので庭でご飯です
庭カレー
涼しいんだけれどなんだか蚊が多いねぇ
「蚊がいるねぇ~」
「刺されちゃうねぇ~」
とここでもまったりな二人(笑)

その後は二人でピアノ教室へ行き
終了後は「まだ遊びたいっ!」と
今度はNちゃん家へ…(^_^;)
お互い一人っ子なので
キョウダイみたいで一緒だと楽しいんだよね
保育園から一緒で
小学校も一緒
男女なのでいつまでこうやって遊べるかわからないけれど
ずっと仲良く遊べると良いねぇ(*´∀`*)
私も二人と一緒にのんびりモード

息子とお友達のNちゃん二人は
ムードがにていて
のんびり、まったりと…
良い時間が流れます

午後から遊んで、
今日は一緒に我が家で晩ご飯

外が涼しいので庭でご飯です

庭カレー

涼しいんだけれどなんだか蚊が多いねぇ

「蚊がいるねぇ~」
「刺されちゃうねぇ~」
とここでもまったりな二人(笑)
その後は二人でピアノ教室へ行き
終了後は「まだ遊びたいっ!」と
今度はNちゃん家へ…(^_^;)
お互い一人っ子なので
キョウダイみたいで一緒だと楽しいんだよね

保育園から一緒で
小学校も一緒
男女なのでいつまでこうやって遊べるかわからないけれど
ずっと仲良く遊べると良いねぇ(*´∀`*)
2013年08月27日
モンキーパークへ!
今日も秋めいていて涼しい
涼しいのはいいのだけれど…
夏が去るのは寂しいなぁ…
昨日はお天気がいまいちでしたが
前々から計画していたモンキーパークへ♪
犬山に友達がいるのだけれど
会えるようで、なかなか会えない…(;_;)
お互い仕事や学校の予定、
それに子供も大きくなってきて
それぞれの予定がなかなか合わないしね
夏のモンキーパークも2年ぶりですっ!
2年ぶりだけど子供たちは会ってすぐに
久しぶりーー!と、わいわいと楽しそう♪
見ていてとてもほほえましいです(*´∀`*)
会えてよかった(*´∀`*)
私も友達と久しぶりに会えて嬉しいよ(*´∀`*)




まず遊園地で遊び
お天気がいまいちで寒かったのだけれど
おかまいなしにプールで遊び
その後また遊園地(*´∀`*)
モンキーパーク大満喫♪( ´θ`)ノ
一緒に晩ご飯を食べて
いざ豊橋へ…
明日も会いたいなぁ…と息子。
会いたい人がいっぱいだね( ´▽`)
涼しいのはいいのだけれど…
夏が去るのは寂しいなぁ…
昨日はお天気がいまいちでしたが
前々から計画していたモンキーパークへ♪
犬山に友達がいるのだけれど
会えるようで、なかなか会えない…(;_;)
お互い仕事や学校の予定、
それに子供も大きくなってきて
それぞれの予定がなかなか合わないしね
夏のモンキーパークも2年ぶりですっ!
2年ぶりだけど子供たちは会ってすぐに
久しぶりーー!と、わいわいと楽しそう♪
見ていてとてもほほえましいです(*´∀`*)
会えてよかった(*´∀`*)
私も友達と久しぶりに会えて嬉しいよ(*´∀`*)
まず遊園地で遊び
お天気がいまいちで寒かったのだけれど
おかまいなしにプールで遊び
その後また遊園地(*´∀`*)
モンキーパーク大満喫♪( ´θ`)ノ
一緒に晩ご飯を食べて
いざ豊橋へ…
明日も会いたいなぁ…と息子。
会いたい人がいっぱいだね( ´▽`)
2013年08月26日
カエルキャラバンへ
すずし~~~!
今日はなんて涼しいんだろうっ!
足が寒いくらい
恵みの雨が降ってホッと一息…
でもまだまだ足りないんだよね
水、大切に使わないとね
恵みの雨の降る中、今日は駅前で行われた
「あそぼ~さい カエルキャラバン」
というイベントに行って来ました♪
夏休み前に息子が学校からもらってきたチラシを見て
「行きたいっ!」と。
チラシを見て行ってみたい!ということが少ないので
行ってみようかねぇー!となりました。
「あそぼ~さい」は遊びながら防災を学べる…という事。
「カエルキャラバン」は使わなくなったおもちゃを持っていって
カエルポイントに交換してもらい、そのポイントで
好きなおもちゃと交換できる…というものです。
息子も使わなくなったおもちゃを持って行き
まずはカエルポイントに交換。
防災イベントの体験でも
カエルポイントがもらえます。


おもちゃのオークションもあり
カエルポイントを持っていれば参加ができ
ねらっていたおもちゃのあった息子は
オークションを楽しみにしていました
「カエルポイントもいっぱいたまったしっ!」
とホクホクの息子でしたが
いざオークションが始まってみてびっくりっ!!!
みんなカエルポイントをいっぱい持ってるんですねぇ
息子は76ポイント
持っている子は300ポイント以上(苦笑)
そんなわけでねらっていたおもちゃはもちろん
競り落せず
残念

でも、参加できて楽しかったみたい
9月15日にまたイベントがあるようなので
息子は楽しみにしてます
今日はなんて涼しいんだろうっ!
足が寒いくらい

恵みの雨が降ってホッと一息…
でもまだまだ足りないんだよね

水、大切に使わないとね

恵みの雨の降る中、今日は駅前で行われた
「あそぼ~さい カエルキャラバン」
というイベントに行って来ました♪
夏休み前に息子が学校からもらってきたチラシを見て
「行きたいっ!」と。
チラシを見て行ってみたい!ということが少ないので
行ってみようかねぇー!となりました。
「あそぼ~さい」は遊びながら防災を学べる…という事。
「カエルキャラバン」は使わなくなったおもちゃを持っていって
カエルポイントに交換してもらい、そのポイントで
好きなおもちゃと交換できる…というものです。
息子も使わなくなったおもちゃを持って行き
まずはカエルポイントに交換。
防災イベントの体験でも
カエルポイントがもらえます。
おもちゃのオークションもあり
カエルポイントを持っていれば参加ができ
ねらっていたおもちゃのあった息子は
オークションを楽しみにしていました

「カエルポイントもいっぱいたまったしっ!」
とホクホクの息子でしたが
いざオークションが始まってみてびっくりっ!!!
みんなカエルポイントをいっぱい持ってるんですねぇ

息子は76ポイント
持っている子は300ポイント以上(苦笑)
そんなわけでねらっていたおもちゃはもちろん
競り落せず

でも、参加できて楽しかったみたい

9月15日にまたイベントがあるようなので
息子は楽しみにしてます

2013年08月24日
川遊び&BBQ
昨日は小学校のお友達と一緒に
県民の森で川遊びでした♪
水少ないよ…
汚くなってるよ…
…と色々聞いていたのですが
いってみると水はきれい!
水量はやはり少なかったですが
人も少なくて
思いっきり遊ぶことができました♪


魚とりをした後は
水鉄砲合戦
水もちょうどよい水温だったので
川に誰もいなくなるまで
川遊びを楽しむことができました
その後はともだち宅で
BBQ!

子供たちもテンションMAX
その後は夏といえば
花火

息子は今日は泊まるっ!
…と(^_^;)
楽しすぎるだよね
私も久々みんなと集まれて
楽しかった♪
川にもう一回行きたいなぁ
県民の森で川遊びでした♪
水少ないよ…
汚くなってるよ…
…と色々聞いていたのですが

いってみると水はきれい!
水量はやはり少なかったですが
人も少なくて
思いっきり遊ぶことができました♪
魚とりをした後は
水鉄砲合戦

水もちょうどよい水温だったので
川に誰もいなくなるまで
川遊びを楽しむことができました

その後はともだち宅で
BBQ!
子供たちもテンションMAX

その後は夏といえば
花火

息子は今日は泊まるっ!
…と(^_^;)
楽しすぎるだよね
私も久々みんなと集まれて
楽しかった♪
川にもう一回行きたいなぁ

2013年08月22日
昨日ははぐくむでした♪
昨日ははぐくむでした♪
図書館は小さい子はもちろん、小学生や中学生と
にぎわっていましたよ(^-^)
涼しいしねー(//∇//)
はぐくむにも大勢の親子さんが遊びに来てくれました♪
昨日読んだ絵本は…

この6冊o(^-^)o
手遊びは「おべんとうばこ」♪
「こちょばここちょばこ」の絵本で
くすぐり遊びなどo(^-^)o
こちょこちょはみんな好きですよね(*´∀`*)
4年生の息子もまだ好きです(笑)
昨日は夏休み、という事で
メンバーの子達も勢ぞろいo(^-^)o
みんな日に焼けて夏休み満喫中。
みんなでガストでお昼ご飯(^-^)

子供同士で楽しそうです(*´∀`*)ノ
その後は我が家で母はおしゃべりタイム♪
子供たちはゲームしたり
水でっぽで遊んだりと

楽しそう( ´▽`)
帰る時間になっても離れがたい感じでした。
遊んでも遊んでも
たりないよね
夏休みもあと10日をきりました
思いっきり楽しもうねo(^-^)o
図書館は小さい子はもちろん、小学生や中学生と
にぎわっていましたよ(^-^)
涼しいしねー(//∇//)
はぐくむにも大勢の親子さんが遊びに来てくれました♪
昨日読んだ絵本は…
この6冊o(^-^)o
手遊びは「おべんとうばこ」♪
「こちょばここちょばこ」の絵本で
くすぐり遊びなどo(^-^)o
こちょこちょはみんな好きですよね(*´∀`*)
4年生の息子もまだ好きです(笑)
昨日は夏休み、という事で
メンバーの子達も勢ぞろいo(^-^)o
みんな日に焼けて夏休み満喫中。
みんなでガストでお昼ご飯(^-^)
子供同士で楽しそうです(*´∀`*)ノ
その後は我が家で母はおしゃべりタイム♪
子供たちはゲームしたり
水でっぽで遊んだりと
楽しそう( ´▽`)
帰る時間になっても離れがたい感じでした。
遊んでも遊んでも
たりないよね
夏休みもあと10日をきりました
思いっきり楽しもうねo(^-^)o
2013年08月20日
明日ははぐくむです♪
今月のはぐくむは一週早い
三週目の水曜日に行います
お知らせが遅くなってしまいましたが
明日21日開催です
よろしくお願いします♪
豊橋中央図書館
「おはなしのへや」にて11時から
明日も暑そうなので涼みがてら遊びに来てくださいね♪
三週目の水曜日に行います

お知らせが遅くなってしまいましたが

明日21日開催です

よろしくお願いします♪
豊橋中央図書館
「おはなしのへや」にて11時から

明日も暑そうなので涼みがてら遊びに来てくださいね♪
2013年08月20日
パーティー(*^^*)
昨日は弟と姪っ子が我が家に泊まりにきました(*^^*)
日中はみんなでわんぱくプールへ!
お初の姪っ子ちゃん達も楽しそうっ!
その夜はお嫁さんも合流して
我が家でパーティー(*^^*)

みんなでワイワイ、子供たちも楽しそう
(*^^*)
お泊まり初の姪っ子ちゃん達。
夜中心配だったけれど楽しげにみんなで寝てました^_−☆
興奮してねるのがおそくなっちゃったけど…
夏休みだし、
特別、特別*\(^o^)/*
楽しいのお泊まり会になったね(*^^*)
日中はみんなでわんぱくプールへ!
お初の姪っ子ちゃん達も楽しそうっ!
その夜はお嫁さんも合流して
我が家でパーティー(*^^*)

みんなでワイワイ、子供たちも楽しそう
(*^^*)
お泊まり初の姪っ子ちゃん達。
夜中心配だったけれど楽しげにみんなで寝てました^_−☆
興奮してねるのがおそくなっちゃったけど…
夏休みだし、
特別、特別*\(^o^)/*
楽しいのお泊まり会になったね(*^^*)
2013年08月20日
伊豆旅行 二日目 三日目
伊豆旅行、一日目のヒリゾ浜を後にして
向かった先は毎年お世話になる
義兄のおうちo(^-^)o
息子にとって一番の楽しみは
伊豆で会える親戚のR君に会えること(=´∀`)人(´∀`=)
会いたい~ 会いたい~…と言い続け
海より何よりR君!の息子。
到着後すぐ二人で遊びはじめました(*´∀`*)
二日目の朝はお互い早起きして
朝から夜まで…
付き合いたての恋人か?(笑)
そんな二日目、昼少し前から海でのカヌーを
体験しました♪
義兄がカヌー教室の先生をしているので
浜から浜の移動をカヌーで行ってみよう!
と提案してくれ、旦那さん、私、息子の
3人でチャレンジo(^-^)o
沖へ出発っ!
義兄曰く、午前中は穏やかだった海が昼になるにつれ
波が高くカヌーをこぐのには辛い条件…
との事だったのですが、初心者で辛そうながらも
長い距離を息子がんばりましたo(^-^)o
しかしながら目的地に到着後、ポツリ…
カヌーはもういいかなぁ…
…と(^_^;)
よほど疲れたのね(^_^;)
到着後は前日に引き続き海遊び♪
この日もきれいな海にワクワクし、
潜ったり、飛び込みしたり楽しく
遊んでいる…と事件発生!
いきなり息子の叫び声!
((((;゚Д゚)))))))
なんと、くらげに刺されてしまったのですΣ(゚д゚lll)
半狂乱とはこのことだね…というくらいの
パニック状態。
近くにいた人たちが水をくれて足にかけると
痛みはだいぶ落ち着いたようで
息子自身も落ち着いてきました(´o`;
後で調べてみると最初はくらげのハリ(?)を
海水でよく洗い流してから真水であらう…
とあり、対処法としては最初から真水はいけないらしいです。
今回、息子は幸いにも海から上がる際に
ハリは海水で洗い流されたらしく
パニック状態だったのを思えば
海の帰りにはケロッとしていたので
本当によかったです (=´∀`)人(´∀`=)
実はくらげに刺されるのが2度目の息子…
前回も「もう海いやだー( >_<)」ってなったのだけど
海に遊びにいけば楽しんでいました
しかしながら…次回からはどうかなぁ…(^^;;
あの悶絶のしようったら(^^;; 痛いよね(^^;;
くらげに刺されて早々に海から上がり
家でまったりした後はBBQ!
しし肉や鹿肉なども食べさせてもらえました♪
大人はゆっくり楽しみたいけど
子供たちは早くーー!花火!花火!
と待ちきれない様子。
伊豆に来て花火をするのも毎年恒例o(^-^)o
そしてその後は夜の虫捕り(^_^;)
…と盛りだくさん!
その後も寝る時間をとっくに過ぎても
もったいなくって眠れない二人でした
ヾ(*´∀`*)ノ
二日目はこんな感じで盛りだくさん!
くらげに刺されたり、カヌーが大変だったり
花火でやけどしたり(^_^;)
…と大変なことが多かったけれど
楽しい!の方がいっぱい!
の二日目でした♪
さて三日目は家に帰る日…
特に予定も決めてなかったので
息子たちは自由に遊ぶ(*´∀`*)
ゲーム、ボードゲーム、サッカー
などなど
そして、そして川遊びもo(^-^)o
伊豆での三日間本当に楽しかったようで
帰りの車の中でしみじみ
「あ~本当にたのしかったぁーー!」と
ここ最近はこんな風に言う事が少なかったので
心のそこからの「たのしかったぁ~」が聞けて
母もうれしいよ(*´∀`*)
R君の存在は大きいね(*´∀`*)
春休みに行けるといいねーー
…電車でひとりで行けるのかなぁ…(^_^;)