2013年04月28日
家族旅行二日目( ´ ▽ ` )ノ
‥の今日の行き先は
まず昇仙峡
そして、影絵の森美術館
( ´ ▽ ` )ノ
そこは、藤城清治さんの美しい
影絵の世界が暗い館内に広がり、
なんとも言えない素晴らしい空間に
なっている場所です( ´ ▽ ` )
私が幼い頃、母と一緒に藤城さんの
影絵の劇を観に行ったことがあります。
‥おさんぽ、おさんぽ、てくてくてく〜
という歌を歌いながら、小人が楽しげに
歩く場面は今も忘れられない場面ですp(^_^)q
その後は武田神社へ
お参りをし、おみくじをひき、散策。
お堀の鯉がでかいっ!
兜飾りが素敵でした(^∇^)

ここでは名物?かな?(笑)
信玄餅ソフトを食べましたp(^_^)q

信玄餅‥っていっても、餅は入らず(笑)
きなこ&黒蜜ソフトだね‥(笑)
でも、餅はいらずとも美味しかった(*^^*)
そしてその後時間ギリギリで間に合った
甲斐善光寺。
ここでは日本一の鳴き竜や、
暗闇の中をぐるっとまわり、
幸せのジョウマイにさわってくる
お戒壇廻りをして来ました(*^^*)
今日は我が家にしてはまったりプラン。
お土産をのんびりみたり、
ゆっくりご飯を食べに行ったり‥
遊びがメインの我が家なので、
ゆっくりご飯‥は本当めずらしいかな
(^_^;)

名物のほうとう、そして鳥モツ煮p(^_^)q
うどんがモチモチで美味しかった
(((o(*゚▽゚*)o)))
お疲れ様二人は早い時間に夢の中です
(*^^*)
まず昇仙峡
そして、影絵の森美術館
( ´ ▽ ` )ノ
そこは、藤城清治さんの美しい
影絵の世界が暗い館内に広がり、
なんとも言えない素晴らしい空間に
なっている場所です( ´ ▽ ` )
私が幼い頃、母と一緒に藤城さんの
影絵の劇を観に行ったことがあります。
‥おさんぽ、おさんぽ、てくてくてく〜
という歌を歌いながら、小人が楽しげに
歩く場面は今も忘れられない場面ですp(^_^)q
その後は武田神社へ
お参りをし、おみくじをひき、散策。
お堀の鯉がでかいっ!
兜飾りが素敵でした(^∇^)

ここでは名物?かな?(笑)
信玄餅ソフトを食べましたp(^_^)q

信玄餅‥っていっても、餅は入らず(笑)
きなこ&黒蜜ソフトだね‥(笑)
でも、餅はいらずとも美味しかった(*^^*)
そしてその後時間ギリギリで間に合った
甲斐善光寺。
ここでは日本一の鳴き竜や、
暗闇の中をぐるっとまわり、
幸せのジョウマイにさわってくる
お戒壇廻りをして来ました(*^^*)
今日は我が家にしてはまったりプラン。
お土産をのんびりみたり、
ゆっくりご飯を食べに行ったり‥
遊びがメインの我が家なので、
ゆっくりご飯‥は本当めずらしいかな
(^_^;)

名物のほうとう、そして鳥モツ煮p(^_^)q
うどんがモチモチで美味しかった
(((o(*゚▽゚*)o)))
お疲れ様二人は早い時間に夢の中です
(*^^*)
2013年04月27日
家族旅行( ´ ▽ ` )ノ
今日からGW(=´∀`)人(´∀`=)
我が家は二泊三日で家族旅行です( ´ ▽ ` )ノ
行き先は山梨(o^^o)
朝一は
忍野八海へ

去年登った富士山は
お天気もよくって
どきどきするほどキレイ(=´∀`)人(´∀`=)
忍野八海の後は、
富士急ハイランドへ!
‥しかしねぇ
絶叫マシンが苦手な私は
凄まじいジェットコースターの数々に
ブルー(~_~;)
音がねぇ‥(~_~;)
怖い‥(~_~;)
でもね、
頑張って乗ってきたよ
ドドンパと
鉄骨番長
感想は‥
面白かったー(=´∀`)人(´∀`=)
‥いや、こわかったけどね(^_^;)

富士山みてると元気がでるよ( ´ ▽ ` )
明日もよい天気で会えるかな(^_^)♪
我が家は二泊三日で家族旅行です( ´ ▽ ` )ノ
行き先は山梨(o^^o)
朝一は
忍野八海へ

去年登った富士山は
お天気もよくって
どきどきするほどキレイ(=´∀`)人(´∀`=)
忍野八海の後は、
富士急ハイランドへ!
‥しかしねぇ
絶叫マシンが苦手な私は
凄まじいジェットコースターの数々に
ブルー(~_~;)
音がねぇ‥(~_~;)
怖い‥(~_~;)
でもね、
頑張って乗ってきたよ
ドドンパと
鉄骨番長
感想は‥
面白かったー(=´∀`)人(´∀`=)
‥いや、こわかったけどね(^_^;)

富士山みてると元気がでるよ( ´ ▽ ` )
明日もよい天気で会えるかな(^_^)♪
Posted by ころん at
22:22
│Comments(0)
2013年04月25日
連休ー(=´∀`)人(´∀`=)
もうすぐGW(=´∀`)人(´∀`=)
お天気もよさそう( ´ ▽ ` )ノ
新学期が始まり
授業参観、家庭訪問、無事終了〜
よい先生で一安心です( ´ ▽ ` )
私はというと‥
お茶( ´ ▽ ` )ノらんち( ´ ▽ ` )ノお茶( ´ ▽ ` )ノ
‥そして、たまに仕事
のような生活でした(^_^;)
優雅だわぁ‥
色々落ち着いてきたので
本腰いれて仕事しますっ( ´ ▽ ` )ノ

しらないうち加工されてたよ(笑)
お天気もよさそう( ´ ▽ ` )ノ
新学期が始まり
授業参観、家庭訪問、無事終了〜
よい先生で一安心です( ´ ▽ ` )
私はというと‥
お茶( ´ ▽ ` )ノらんち( ´ ▽ ` )ノお茶( ´ ▽ ` )ノ
‥そして、たまに仕事
のような生活でした(^_^;)
優雅だわぁ‥
色々落ち着いてきたので
本腰いれて仕事しますっ( ´ ▽ ` )ノ

しらないうち加工されてたよ(笑)
Posted by ころん at
23:17
│Comments(0)
2013年04月24日
今日は、はぐくむでした
朝から雨、雨、雨‥でしたね。
でもそんな雨の中、「はぐくむ」にはたくさんの親子さんが遊びに来てくれました(=´∀`)人(´∀`=)
今日読んだ絵本は‥

雨の日ということで、雨の絵本を数冊選びましたよ( ´ ▽ ` )
お外で遊べないこんな日は絵本でほっこりもよいですね(*^_^*)
はぐくむには、毎月遊びに来てくれる親子さんがいるのですが、子供達のおしゃべりがここ何ヶ月かはめざましい(((o(*゚▽゚*)o)))
可愛らしくて癒されます( ´ ▽ ` )
来月も楽しみです(*^_^*)
でもそんな雨の中、「はぐくむ」にはたくさんの親子さんが遊びに来てくれました(=´∀`)人(´∀`=)
今日読んだ絵本は‥

雨の日ということで、雨の絵本を数冊選びましたよ( ´ ▽ ` )
お外で遊べないこんな日は絵本でほっこりもよいですね(*^_^*)
はぐくむには、毎月遊びに来てくれる親子さんがいるのですが、子供達のおしゃべりがここ何ヶ月かはめざましい(((o(*゚▽゚*)o)))
可愛らしくて癒されます( ´ ▽ ` )
来月も楽しみです(*^_^*)
2013年04月23日
明日は「はぐ*くむ」です♪
明日、4月24日水曜日は月に一度の
「はぐ*くむ」です♪
ほのぼの楽しんでいってくださいね♪
豊橋中央図書館
「おはなしのへや」
午前11時~11時30分
ぜひ遊びに来てください

2013年04月17日
かふぇ( ´ ▽ ` )
今日はいまいち天気でしたが
お天気とは打って変わって
楽しいランチに行って来ました( ´ ▽ ` )ノ
行ったのはお初のハーグカフェさん
(^_^v)♪
可愛いカフェで癒されましたよー( ´ ▽ ` )

かぼちゃとチキンのドリア
そして食後はコーヒー&手作りコーヒーゼリー(≧∇≦)
ご飯はもちろん美味しいのだけど
おしゃべりがまた楽しい(=´∀`)人(´∀`=)
新学期、私がフワフワしちゃいかんのに
なんだか精神的に落ち着かず~_~;
色々思うところあり‥
なんだけど‥
色々しゃべっていると
不安も吹っ飛ぶよ
・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
この時間、ありがたいわぁ( ´ ▽ ` )ノ
そして今日は夕方からは我が家で
プチ絵の教室。
‥教室っていっちゃうと大袈裟だけどね
σ(^_^;)
男子三人で楽しげに描いておりました(*^_^*)
描くのが楽しい(=´∀`)人(´∀`=)って
なってくれるとよいな(^∇^)
子等が遊ぶ間は母達はおしゃべりタイム

母が楽しくないとね〜〜(=´∀`)人(´∀`=)
お天気とは打って変わって
楽しいランチに行って来ました( ´ ▽ ` )ノ
行ったのはお初のハーグカフェさん
(^_^v)♪
可愛いカフェで癒されましたよー( ´ ▽ ` )

かぼちゃとチキンのドリア
そして食後はコーヒー&手作りコーヒーゼリー(≧∇≦)
ご飯はもちろん美味しいのだけど
おしゃべりがまた楽しい(=´∀`)人(´∀`=)
新学期、私がフワフワしちゃいかんのに
なんだか精神的に落ち着かず~_~;
色々思うところあり‥
なんだけど‥
色々しゃべっていると
不安も吹っ飛ぶよ
・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
この時間、ありがたいわぁ( ´ ▽ ` )ノ
そして今日は夕方からは我が家で
プチ絵の教室。
‥教室っていっちゃうと大袈裟だけどね
σ(^_^;)
男子三人で楽しげに描いておりました(*^_^*)
描くのが楽しい(=´∀`)人(´∀`=)って
なってくれるとよいな(^∇^)
子等が遊ぶ間は母達はおしゃべりタイム

母が楽しくないとね〜〜(=´∀`)人(´∀`=)
Posted by ころん at
22:34
│Comments(2)
2013年04月12日
高校生に‥
高校の時の友人と久々飲み( ´ ▽ ` )ノ
久々だけどすぐにあの頃に戻るよ(*^_^*)
懐かしい‥
今電車。
これも懐かしい(^ω^)
戻りたいとは思わないけど
いいねぇ
高校生( ´ ▽ ` )
友人の子がもう高校生で
同じ高校通っていて
何だか不思議な感覚です(*^_^*)
いいねぇ( ´ ▽ ` )
あー楽しかった( ´ ▽ ` )ノ
久々だけどすぐにあの頃に戻るよ(*^_^*)
懐かしい‥
今電車。
これも懐かしい(^ω^)
戻りたいとは思わないけど
いいねぇ
高校生( ´ ▽ ` )
友人の子がもう高校生で
同じ高校通っていて
何だか不思議な感覚です(*^_^*)
いいねぇ( ´ ▽ ` )
あー楽しかった( ´ ▽ ` )ノ
Posted by ころん at
23:32
│Comments(0)
2013年04月11日
らんち( ´ ▽ ` )ノ
新学期が始まり三日目。
まだまだフワフワしている感じですσ(^_^;)
昨日から給食もはじまったので、
私も病院にいったり、細かい用事を
済ますことができました(*^_^*)
‥で!
今日は友達とランチ♪(v^_^)v
Oolongへ(*^_^*)
久々に会うメンバーなので話も
ノンストップ(=´∀`)人(´∀`=)
楽しい時間をすごしました。
お料理も美味しかった
今週は春休み明け!
母おたのしみweekだわぁ♪(v^_^)v
まだまだフワフワしている感じですσ(^_^;)
昨日から給食もはじまったので、
私も病院にいったり、細かい用事を
済ますことができました(*^_^*)
‥で!
今日は友達とランチ♪(v^_^)v
Oolongへ(*^_^*)
久々に会うメンバーなので話も
ノンストップ(=´∀`)人(´∀`=)
楽しい時間をすごしました。
お料理も美味しかった

今週は春休み明け!
母おたのしみweekだわぁ♪(v^_^)v
2013年04月08日
明日から新学期o(^-^)o
今日は小学校の入学式でしたね(*´∀`*)
姪っ子もぴかぴかの1年生♪
早いねぇ…本当…
早いといえば息子ももう4年生なんだよね…
早っ
ブログ始めた時は1年生になったばかりで
私も毎日ドキドキでした
…でもねぇ、ドキドキは多分変わらずかなぁ
色々あるしね(^_^;)
今年はよい先生に恵まれることを
切に願います!
本当に!
先生で変わるからね…
頼むよ、ほんと。
明日から新学期…今日は春休み最終日という事で
息子と息子の友達を連れてラウンドワンへ。
去年も春休みいったんだけどね
一年ぶり(笑)
朝から夕方までみっちり遊んで
大満足の息子。
明日からまたがんばれ!
私もね

アイス片手にガリガリ君コンポタもぱくり。
姪っ子もぴかぴかの1年生♪
早いねぇ…本当…
早いといえば息子ももう4年生なんだよね…
早っ

ブログ始めた時は1年生になったばかりで
私も毎日ドキドキでした

…でもねぇ、ドキドキは多分変わらずかなぁ

色々あるしね(^_^;)
今年はよい先生に恵まれることを
切に願います!
本当に!
先生で変わるからね…
頼むよ、ほんと。
明日から新学期…今日は春休み最終日という事で
息子と息子の友達を連れてラウンドワンへ。
去年も春休みいったんだけどね
一年ぶり(笑)
朝から夕方までみっちり遊んで
大満足の息子。
明日からまたがんばれ!
私もね

アイス片手にガリガリ君コンポタもぱくり。
2013年04月07日
手づくりモンブラン(*´∀`*)ノ
おやつの時間も過ぎた3時過ぎ…
「暇だねぇ…」と息子
「じゃぁ、ケーキでも作る?」
…と聞くと「うん!」と即答。
めずらしい(笑)
「モンブラン作るで!」
「…えっ!…Σ(゚д゚;)」
ハードル高いねぇ…(-_-;lll)
でも以前買って甘みが少なく
いまいちな甘栗があったので
それで作るかねぇーと。
栗をつぶして砂糖を混ぜ牛乳でクツクツ…
栗入りスポンジを焼いて…
生クリームも買いに行くかねぇ…と
途中で買いに(^-^)
そして
出来上がりーーーー♪

すごーーい!
すごいねー!(≧∇≦)
ケーキ屋さんみたいにできたね~ヾ(*´∀`*)ノ
と二人で大喜びヾ(*´∀`*)ノ
味もおいしい♪ヾ(*´∀`*)ノ
栗のクリームの部分の搾り出しは
これ…

ペットボトルキャップにフォークで
穴を開けたものo(^-^)o
クックパットでみつけました。
こちらも息子制作
美味しく、楽しく作れてよかったわぁ♪
春休みも明日で終わり…
楽しい一日にしようね (=´∀`)人(´∀`=)
「暇だねぇ…」と息子
「じゃぁ、ケーキでも作る?」
…と聞くと「うん!」と即答。
めずらしい(笑)
「モンブラン作るで!」
「…えっ!…Σ(゚д゚;)」
ハードル高いねぇ…(-_-;lll)
でも以前買って甘みが少なく
いまいちな甘栗があったので
それで作るかねぇーと。
栗をつぶして砂糖を混ぜ牛乳でクツクツ…
栗入りスポンジを焼いて…
生クリームも買いに行くかねぇ…と
途中で買いに(^-^)
そして
出来上がりーーーー♪
すごーーい!
すごいねー!(≧∇≦)
ケーキ屋さんみたいにできたね~ヾ(*´∀`*)ノ
と二人で大喜びヾ(*´∀`*)ノ
味もおいしい♪ヾ(*´∀`*)ノ
栗のクリームの部分の搾り出しは
これ…
ペットボトルキャップにフォークで
穴を開けたものo(^-^)o
クックパットでみつけました。
こちらも息子制作
美味しく、楽しく作れてよかったわぁ♪
春休みも明日で終わり…
楽しい一日にしようね (=´∀`)人(´∀`=)