2015年01月30日
2015年01月29日
はぐくむ
昨日は月に一度のはぐくむでした(*^^*)
昨日は寒い中たくさんの親子さんが遊びに来てくれました(*^^*)
読んだ絵本は…

今日はメンバーKちゃんが息子君がインフルエンザのためお休み…
なので昨日はMちゃんと二人の読み聞かせでした。
私は蓄膿がだいぶよくなったものの…
まだまだ鼻声( ;´Д`)
聞き取りにくい読み聞かせになってしまい申し訳なかったですヽ(´o`;
今週は今日までノンビリです(*^^*)
早く万全で生活したーい!
昨日は寒い中たくさんの親子さんが遊びに来てくれました(*^^*)
読んだ絵本は…

今日はメンバーKちゃんが息子君がインフルエンザのためお休み…
なので昨日はMちゃんと二人の読み聞かせでした。
私は蓄膿がだいぶよくなったものの…
まだまだ鼻声( ;´Д`)
聞き取りにくい読み聞かせになってしまい申し訳なかったですヽ(´o`;
今週は今日までノンビリです(*^^*)
早く万全で生活したーい!
2015年01月25日
風邪っぴき
病んでました…_| ̄|○
この前の記事が、免疫力アップしないとね〜
といった記事だったのに…
免疫力アップしないまま
高熱((((;゚Д゚)))))))
インフルエンザではなかったけれど
辛かった( ; ; )
なんだろうねぇ、この軟弱さ( ;´Д`)
熱は下がったので、後は鼻と咳
これがやっかいなのだけどね…
早くスッキリしたいなぁぁぁー
この前の記事が、免疫力アップしないとね〜
といった記事だったのに…
免疫力アップしないまま
高熱((((;゚Д゚)))))))
インフルエンザではなかったけれど
辛かった( ; ; )
なんだろうねぇ、この軟弱さ( ;´Д`)
熱は下がったので、後は鼻と咳
これがやっかいなのだけどね…
早くスッキリしたいなぁぁぁー
2015年01月19日
インフルエンザ
インフルエンザが猛威をふるっていますね((((;゚Д゚)))))))
息子の通う小学校でも学級閉鎖が相次いでいます…
気をつけていてもねヽ(´o`;
私はインフルエンザではないけれど
11月末から風邪をひいては治り…
ひいては治り…を繰り返していて
免疫力がかなりダウン…
…といった感じ(~_~;)
こんな時に感染したらヒドくなりそう
…>_<…
親子共々免疫力UPしないとねー
息子の通う小学校でも学級閉鎖が相次いでいます…
気をつけていてもねヽ(´o`;
私はインフルエンザではないけれど
11月末から風邪をひいては治り…
ひいては治り…を繰り返していて
免疫力がかなりダウン…
…といった感じ(~_~;)
こんな時に感染したらヒドくなりそう
…>_<…
親子共々免疫力UPしないとねー
2015年01月16日
読み聞かせ
昨日木曜日は久しぶりに小学校での読み聞かせでした(*^^*)
5年生、息子のクラス
読んだ絵本は…
『ぼくのニセモノをつくるには』

3年生のけんたくんは毎日毎日
しゅくだい、お手伝い、部屋のそうじ…とやりたくないことだらけでゲンナリ…
そうだ!ぼくのニセモノをつくって
そいつに全部やってもらおう!
と思いつきます…
けんたくんはお手伝いロボを買い
かわりに色々やってもらおうとおもいますが…
自分のかわりにやってもらうためにロボに自分の事を教えるのだけれど
それがとても楽しく描かれ、
あ〜そうだね(*^^*)
と考えることのできる絵本でした(*^^*)
けんた君の表情が何とも可愛らしく
特に男の子のお母さんは
読むと、そうそう!するよね(笑)
こんな事〜
とクスクスしちゃう事間違いなしです(笑)
もう一冊写っている
『りんごかもしれない』が最初にでた絵本です。
こちらも楽しくてお家での読み聞かせにオススメ(*^^*)
両方とも読み手にとって大勢の読み聞かせには少し難しいかなー
…と感じるけれど
子供たちは楽しめるかな(*^^*)
今年度は忙しかったのでこれで最後…
役員が忙しく慌ただしかったので来年度は読み聞かせはやめよう…( ;´Д`)
…って思っていたけれど
やっぱり楽しい(*^^*)
元気ももらえるしね(*^^*)
5年生、息子のクラス
読んだ絵本は…
『ぼくのニセモノをつくるには』

3年生のけんたくんは毎日毎日
しゅくだい、お手伝い、部屋のそうじ…とやりたくないことだらけでゲンナリ…
そうだ!ぼくのニセモノをつくって
そいつに全部やってもらおう!
と思いつきます…
けんたくんはお手伝いロボを買い
かわりに色々やってもらおうとおもいますが…
自分のかわりにやってもらうためにロボに自分の事を教えるのだけれど
それがとても楽しく描かれ、
あ〜そうだね(*^^*)
と考えることのできる絵本でした(*^^*)
けんた君の表情が何とも可愛らしく
特に男の子のお母さんは
読むと、そうそう!するよね(笑)
こんな事〜
とクスクスしちゃう事間違いなしです(笑)
もう一冊写っている
『りんごかもしれない』が最初にでた絵本です。
こちらも楽しくてお家での読み聞かせにオススメ(*^^*)
両方とも読み手にとって大勢の読み聞かせには少し難しいかなー
…と感じるけれど
子供たちは楽しめるかな(*^^*)
今年度は忙しかったのでこれで最後…
役員が忙しく慌ただしかったので来年度は読み聞かせはやめよう…( ;´Д`)
…って思っていたけれど
やっぱり楽しい(*^^*)
元気ももらえるしね(*^^*)
2015年01月12日
三連休
冬休み明けの三連休
我が家は家族で出かけるでもなく
まったり
私は土曜日、Yちゃんと久しぶりのランチ&お茶(*^^*)
もう、エンドレス
何時間あっても足りないほどです。
あ〜楽しかった(*^^*)
最終日の今日は午後から息子は遊びに、旦那さんは仕事…とそれぞれ
私は今週久々にある小学校の読み聞かせに読む絵本を探しに本屋へ
絵本を2冊と雑誌とドーナツを買って
ほくほくしながら帰宅して
Yちゃんにもらった美味しい、美味しい
ほうじ茶を飲みながら
絵本と雑誌を読みました(*^^*)
至福〜♬

香りがよいです(*^^*)
雑誌の付録のバックが可愛い

明日からまた頑張るよー
我が家は家族で出かけるでもなく
まったり
私は土曜日、Yちゃんと久しぶりのランチ&お茶(*^^*)
もう、エンドレス
何時間あっても足りないほどです。
あ〜楽しかった(*^^*)
最終日の今日は午後から息子は遊びに、旦那さんは仕事…とそれぞれ
私は今週久々にある小学校の読み聞かせに読む絵本を探しに本屋へ
絵本を2冊と雑誌とドーナツを買って
ほくほくしながら帰宅して
Yちゃんにもらった美味しい、美味しい
ほうじ茶を飲みながら
絵本と雑誌を読みました(*^^*)
至福〜♬

香りがよいです(*^^*)
雑誌の付録のバックが可愛い

明日からまた頑張るよー
2015年01月11日
2015年01月07日
七草粥
今日は七草粥の日
昨日から体調不良の旦那さん
そして…今朝は私も体調不良で早起きできず…
朝食に…と思ったけれど
今日は採血の日でもあったので七草粥は晩御飯に(*^^*)

病院で漢方を処方してもらい
温かくして少し寝たら
ぐんっとよくなりました(*^^*)
旦那さんは今日もまだ体調悪そうに帰って来て早々に休みました( ; ; )
早く良くなるとよいなぁ。
私も明日から仕事なので早く休まないとねー
昨日から体調不良の旦那さん
そして…今朝は私も体調不良で早起きできず…
朝食に…と思ったけれど
今日は採血の日でもあったので七草粥は晩御飯に(*^^*)

病院で漢方を処方してもらい
温かくして少し寝たら
ぐんっとよくなりました(*^^*)
旦那さんは今日もまだ体調悪そうに帰って来て早々に休みました( ; ; )
早く良くなるとよいなぁ。
私も明日から仕事なので早く休まないとねー
2015年01月06日
冬休み終〜了〜
雨の冬休み最終日
長いと思っていた冬休みも
やっぱりあっという間に終了。
年末年始は私はバタバタしてるので余計短く感じます。
息子は毎度のことながら午前中から
遊びに出ていて
久々一人の私は12月半ばの学校での餅つき資料をやっとこさまとめました。
はぁ〜疲れたー…。
自分の中ですでにエンドになったものを思い出しつつ形にするのは
ものすごくエネルギー使うだよ( ;´Д`)
何とかまとめたのであとは2月、
引継ぎの前にもう一回まとめ直して終わりなのだっ!(*^^*)
昨日は友達親子みなで映画ベイマックスを観に。

…といっても鑑賞は子供のみで
大人はランチへ
そこでは反抗期の話題などなど(笑)
息子は魔の2歳がなかったので
これから怖いかな…(⌒-⌒; )
反抗期…というほどではないけれど
ぐんっと成長してこちらが
追いつかない感じです…。
私も負けず成長しないとね(*^^*)
明日は私の大好きな七草粥の日(*^^*)
無病息災を願って食べるけど…
願う前に旦那さんは昨日から少し体調をくずし
今日は早々に寝ました…
無病息災!お願いきっちりしないとね…
長いと思っていた冬休みも
やっぱりあっという間に終了。
年末年始は私はバタバタしてるので余計短く感じます。
息子は毎度のことながら午前中から
遊びに出ていて
久々一人の私は12月半ばの学校での餅つき資料をやっとこさまとめました。
はぁ〜疲れたー…。
自分の中ですでにエンドになったものを思い出しつつ形にするのは
ものすごくエネルギー使うだよ( ;´Д`)
何とかまとめたのであとは2月、
引継ぎの前にもう一回まとめ直して終わりなのだっ!(*^^*)
昨日は友達親子みなで映画ベイマックスを観に。

…といっても鑑賞は子供のみで
大人はランチへ
そこでは反抗期の話題などなど(笑)
息子は魔の2歳がなかったので
これから怖いかな…(⌒-⌒; )
反抗期…というほどではないけれど
ぐんっと成長してこちらが
追いつかない感じです…。
私も負けず成長しないとね(*^^*)
明日は私の大好きな七草粥の日(*^^*)
無病息災を願って食べるけど…
願う前に旦那さんは昨日から少し体調をくずし
今日は早々に寝ました…
無病息災!お願いきっちりしないとね…
2015年01月01日
2015!
あけましておめでとうございます(*^^*)
2015年の始まり!
今年もよい出会いを大切に、色々頑張りたいと思います(*^^*)
昨晩は恒例、実家でのすき焼き。
紅白を最後まで観て
その後ナゼか息子とNHKのびじゅチューンのヘビロテを観て…爆睡。
元旦今日は、これまた毎年恒例
実家での親戚大集合

ご馳走を食べ、子供らは遊ぶ(*^^*)
息子は年齢が一番上でお兄ちゃんなので
チビちゃん達のめんどうをおまかせ(笑)
成長したねぇ(笑)
年は違うけどみんな仲良く遊びます(*^^*)

一番下のチビちゃんも、もう年少さん。
しっかりしてきたね(*^^*)
一日はあっちにこっちにと移動がおおくて大変だけど
大集合は毎年のお楽しみです(*^^*)
無事終わり少しホッ…
です(*^^*)

雪だるままつくったよ(*^^*)
2015年の始まり!
今年もよい出会いを大切に、色々頑張りたいと思います(*^^*)
昨晩は恒例、実家でのすき焼き。
紅白を最後まで観て
その後ナゼか息子とNHKのびじゅチューンのヘビロテを観て…爆睡。
元旦今日は、これまた毎年恒例
実家での親戚大集合

ご馳走を食べ、子供らは遊ぶ(*^^*)
息子は年齢が一番上でお兄ちゃんなので
チビちゃん達のめんどうをおまかせ(笑)
成長したねぇ(笑)
年は違うけどみんな仲良く遊びます(*^^*)

一番下のチビちゃんも、もう年少さん。
しっかりしてきたね(*^^*)
一日はあっちにこっちにと移動がおおくて大変だけど
大集合は毎年のお楽しみです(*^^*)
無事終わり少しホッ…
です(*^^*)

雪だるままつくったよ(*^^*)