プロフィール
ころん
ころん
旦那さん&息子&私、のんびり三人暮らしです。
最近ウォーキングを復活させ運動不足解消に努めております!


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2012年02月29日

今日は「はぐ*くむ」でした♪

今日は月に一度のはぐくむデー(^-^)

いつもはメンバー3人ですが

今日は残念な事に息子君の体調不良のため

Mちゃんがお休み…

Kちゃんと二人での読み聞かせでした。


今日の絵本と紙芝居です(*´∀`*)



手遊びは「太鼓の手遊び」

「くいしんぼうのごりら」


今日は雨という事もあり

親子さんも少なめでした。

でも先週も来てくれた親子さんで

「とても喜んだので…」と

今週も遊びにきてくれた方がいました。

楽しんでくれたんだぁ♪

…と私たちも本当に嬉しくやりがいを感じます(*´∀`*)


今月はリズムのある絵本や紙芝居を色々選びましたが

リズムが良いと私たちも読んでいてワクワクして

気持ちよくなりますね(*´∀`*)


そしてKちゃんの選んだこちらの絵本は…



ページごと手の中に何が入っているんだろう!

というワクワク感が楽しめる絵本o(^-^)o

そして、そしてこんなお楽しみ…

ばぁ!




わぁー!、かおだらけ!


そして読んだKちゃんの手も…



かおだらけー!(笑)


来月は3月28日水曜日です♪

春休みですねー

にぎやかな会になりそうです…(笑)




  


Posted by ころん at 16:32Comments(4)★はぐ*くむ

2012年02月28日

明日は「はぐ*くむ」です(*´∀`*)


明日29日は月に一度の

はぐ*くむデーです(^_-)-☆


楽しい絵本を用意してお待ちしています♪




「はぐicon06くむ」

中央図書館にて
活動日/毎月最終水曜日
時 間/午前11時~11時30分まで
内 容/絵本、手遊びなど


私は紙芝居用意しました♪

明日楽しみです♪(*´∀`*)   


Posted by ころん at 22:34Comments(0)★はぐ*くむ

2012年02月27日

小さき人

友人に赤ちゃんが生まれました(*´∀`*)

八年ぶりの赤ちゃん

やっと会えたねー(*´∀`*)

…待望の赤ちゃんです。




抱っこしてみました

小さい…

そして、かわいい(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)

かわいすぎます(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)

こんなに小さかったかなァ…


本当

赤ちゃんって幸せな気分にしてくれます


あたたかく、幸せな気持ちと

そして色々…




…また抱っこしに行こー(*^_^*)



  


Posted by ころん at 21:41Comments(0)日々の事

2012年02月27日

この時期のお菓子


もうすぐ桃の節句(*´∀`*)

我が家は息子なので

お雛様がないんですよね

私のお雛様はもう処分してしまったので…

今さらながらですが

取っておけばよかったなァε-(o´_`o)

母ともそんな話をたまにします。



私のお雛様はガラスケースに入った5段飾。

お雛様もお友達のと違って

丸っこくって、目も細い感じ

小さい頃は

「みんなみたいにきれいなお雛様がいいのに…」って

雛祭りのたびに思ってました。


でも今はすごく素敵なお雛様だったなァ…と

思えます。

私の好きなころんってしたお雛様

毎年しっかり飾ってもらい

母曰く

「ヒナヒナ(貧相って意味だと思うが…)しないように

いっぱい飾らないと!」と

お雛様の前にはお菓子やいが饅頭、お花など

三日を過ぎるまで、いっぱいいっぱいありました(^-^)

母の実家では桃の節句に欠かせない

油菓子という、かりんとうより柔らかく

ドーナツより固い…という

お菓子がありそれも懐かしい味です。

そしてもう一つ



「花あわじ」

これは今でも毎年購入。

お雛様がなかったときも…(笑)

甘くて、ほんのり生姜の風味で

食べだしたら止まらないデンジャラス菓子。



今年は自分のために

かわいらしい小さなお雛様を

購入♪(*´∀`*)

見るとほっこり♪(*´∀`*)


ヒナヒナしないように飾らないとねー

  


Posted by ころん at 13:30Comments(2)おいしい(*´∇`)♪

2012年02月26日

カルボナーラうどん

…おなか空いてない(-_-)…

あんまりいらない(-_-)…

テンションの低い息子

私もなんだか胃が痛いし

晩ご飯どうしようねぇ


すると旦那さんが「前TVでやってたカルボナーラうどんは?」と。

TVで釜バターと言われていたそのうどん

チーズも入っていた?どうだった?

といいつつ作ってみた


…作ったというかicon10

うどん茹でる

どんぶりに生玉子、チーズ投入

茹でたうどん投入

勢いよく混ぜる

黒胡椒かける

以上

あっ!バターも入れました

めんつゆもお好みで



あ~~icon06おいしいっ!icon06

食欲ないはずの私たち

うどん足りず…

また茹でました(笑)


おかわり食べる息子



この後さらに

「おかわりっ!」

(あまりの美味しさにテンションもどる息子…)

あんまりお腹空いてなかったんじゃぁ…(笑)



「これ二番目に好きかな♪(*´∀`*)」

「一番は?」ときくと

「豊橋カレーうどんっ!」


よっ!とよはしっ子( ≧▽≦)b

  


Posted by ころん at 20:50Comments(2)おいしい(*´∇`)♪

2012年02月25日

焼肉定食(≧▽≦)b

昨晩は家族で大東園へ。

夜定食を食べに行ってきました(*´∀`*)

息子は朝から「夜楽しみだねぇ~♪」

焼肉行ってなかったもんねぇ…


私は「テジコジ定食」(豚肉)

旦那さん&息子「ソコギ定食」(牛肉)ごはん大盛り



息子も大盛り!

食べれるかなぁ…と思っていたけれど

私のごはんも食べ

「満腹~♪」…とそりゃそうだろう(笑)

お腹はちきれるよ…(^^;

でもデザートはしっかり食べましたよ




本当にボリューム満点で

おいしいー♪

そしてお値打ちですicon


大満足♪ごちそうさまでしたー (≧▽≦)

  


Posted by ころん at 10:04Comments(2)おいしい(*´∇`)♪

2012年02月24日

おしゃべりタイム


昨日は息子の授業参観

2年生最後。

早いなぁ…

もう3年生だよ…

このブログを始めた頃1年生になった息子

ブログは息子の小学生の記録でもあります。


昨日先生より

「ギャングエイジと言われる年齢に入っていきます…」

と言葉があり

息子もそうなるんだろうか

いや、逆になってもらっとかねば困るし…と

今は複雑な心境。


そんな中、今朝は息子と同級生で

赤ちゃんの頃から仲良しのNくんのママが

出産しました~!とメールが!

昨日みんなと「もうそろそろかな…」と話していた

ところだったんです。

あ~早く会いに行きたいなぁ♪

赤ちゃんは無垢なので

会うと心が清らかになりますね。

元気ももらえるし。

そして私はまたおばあちゃんになっちゃいそうです(笑)


息子が生まれた時は、もうこの子が元気で幸せでいてくれれば…

そんな思いだけだったのが

成長してくとやはり色々親の欲が出て…(^^;

息子よ…苦しくないか?と考えたりもします。


その頃の気持ちを忘れてしまってるわけではないけど…

友人の出産メールで

あの気持ちを改めて思い出し幸せな気持ちになりました。



嬉しい事はまだまだあって

今朝はricoさんが我が家に来てくれ

素敵な品とともに

おしゃべりを楽しみました♪(*´∀`*)



リスの可愛らしいイラストのくるみクッキー

色々メッセージが選べるそうです♪

友人の出産祝いにも早速贈りたいなぁ♪(*´∀`*)


そして髪留め!

プレゼントしてくれました(#^-^#)

このタイプ…私も名前がわからないけど…

欲しいなぁーーと思っていたもので

嬉しい!!

使用方法が「これでいいの?」と

恐々ですが(笑)

髪留め自体がかわいいのでよし!

早速使わせてもらいます♪

ありがとうね!♪


  


Posted by ころん at 13:35Comments(3)日々の事

2012年02月21日

みかんシロップ

旦那さんの実家に

夏みかん、八朔、甘夏の木があり

毎年この時期から

みかんのシロップ漬けを作ります。

シロップ漬け…といっても

剥いたみかんに素精糖をかける…

以上…

作るという程ものでもないのですが(笑)

私は大好き(*´∀`*)

しかし家族は誰も食べず…icon11

…の、寂しい我が家のみかんのシロップ漬けicon



そのままでも美味しいですが

ヨーグルトにいれたり

シロップを炭酸で割ったり

色々楽しめますkao


ただ食べ過ぎると

胃が痛くなっちゃうんですよねicon15


それも毎年繰り返す

成長なき私です(-_-)


今もちょっとイタタタタ…

気をつけねば…




  


Posted by ころん at 10:18Comments(2)おいしい(*´∇`)♪

2012年02月20日

おじいちゃんと孫

昨日から母が香港へ…

そして実家の店は三連休に…

連休初日の今日は

留守番の父を我が家によんで

一緒に晩ご飯を食べましたo(^-^)o

メニューは父&私の好きなクリームシチュー(*´∀`*)



休日が違い

なかなかこういう機会がないので

息子はおじいちゃんとお風呂に入ったり

ゲームをしたり楽しそう


そんな姿を見ていると

親孝行できているかなぁ…

…とちょっと思う。

孫の力は偉大だなぁ

ありがとう息子よ。



今日「楽しかったよ」と

帰ってくれたおじいちゃんを

見送りにでた玄関で

はっ!しまったぁっ!(゚Д゚;)

マカロニサラダが玄関に冷やしてあった…

美味しくできたのにねぇ(泣)


おじいちゃんを家に送って行った後

私もいっぱい♪



スパークリングワイン

結構ききます…

3分の1の量なんだけどネicon10






  


Posted by ころん at 23:55Comments(0)日々の事

2012年02月20日

甘いおっさん

昨日は息子の宿題で

おなかにいた時はどうだった?

生まれた頃の事、保育園の時は?

…などのレポート(?)を書く宿題のため

写真を色々探しました。


管理の悪い私なので…

それはそれは大変な事で…(-_-)


それでも息子のかわいらしい赤ちゃん時代に

ほっこり(*´∀`*)

「なぁ~んてかわいいのォ~♪」と

パソコンの前で親ばかフルパワー


そんな中、むか~しむかし

息子と一緒に作ったクッキーの画像が…




衝撃!Σ(゚Д゚ )ヾ

しかし…

なんだかキュート♪

偶然生まれたおっさんクッキー


…鼻の大きさでわかるけれど

多分アンパンマンを作ろうとしてたんだろう…

息子が大好きだったあんぱんまん

ジャムおじさんでもなく

ただのおっさんになっちゃってるねぇ(笑)


何枚も何枚も撮影してありました(笑)



ホワイトデーにどうかしら…



  


Posted by ころん at 08:20Comments(2)おいしい(*´∇`)♪