2012年03月25日
ベン・シャーン展
最終日の今日、やっと観に行く事ができましたo(^-^)o
20年前にまだ学生だった頃、同じ名古屋市美術館で
ベン・シャーン展が開催されました。
先生に「グラフィックを勉強しているものならば
必ず行って来い!」と言われ、友人と共に行き
衝撃を受けて帰ってきた思い出があり
今回も絶対行きたい!と思っていました(^-^)
できれば前回行った友人と一緒に…と思っていたのだけれど
やはりなかなか予定が合わず…
あ~~こんなギリギリ…(^^;
でも行けて本当に良かった!
20年前と衝撃、感動は同じですが
今回の展覧会は3・11の事があったので、
作品を見てまた更に感慨深いものとなりました。
そして私自身も20年前の学生の頃を思い出したりして
懐かしい「ベン・シャーン展」となりました(*´∀`*)

本当!観る事ができてよかった(*´∀`*)
私が美術館にいる間旦那さんと息子は
ここ…

名古屋市科学館へ
私も遅れて行きましたが
春休みに入ったこともあり、すごい人(@_@)!
プラネタリウムや特別展示などの整理券は
すでになく今回は残念ながら未体験。
それでも子供たちとって魅力的な体験ブースが盛りだくさんで
かなり興奮できますo(^-^)o

竜巻と息子…
竜巻すごかった
科学館は豊橋の「ココニコ」「視聴覚センター」
「自然史博物館」あと田原の「サンテパルク」などを
豪華にして合わせた所…といった感想でした。
一箇所で全部楽しめるなんて贅沢~~
それに休憩室も充実していてお弁当持参の家族も
大勢いましたよo(^-^)o お弁当持参がオススメです♪
「そんなに長居はしないかね」と言っていたのですが
結局最終5時まで…(^^;
そして晩ご飯は「味千」(*´∀`*)ノ
すごい久しぶりっ(*゚∀゚)

手前は辛さ控えめ
…なのに辛いよォ!
辛さに弱くなったのか、むせたぁぁーー…(*_*)
家族でちゃんとした(?)お出掛けは
久しぶりでした。
名古屋も本当久しぶり…
またゆっくり行きたいですo(^-^)o
今度は家族で電車もいいなo(^-^)o
20年前にまだ学生だった頃、同じ名古屋市美術館で
ベン・シャーン展が開催されました。
先生に「グラフィックを勉強しているものならば
必ず行って来い!」と言われ、友人と共に行き
衝撃を受けて帰ってきた思い出があり
今回も絶対行きたい!と思っていました(^-^)
できれば前回行った友人と一緒に…と思っていたのだけれど
やはりなかなか予定が合わず…
あ~~こんなギリギリ…(^^;
でも行けて本当に良かった!
20年前と衝撃、感動は同じですが
今回の展覧会は3・11の事があったので、
作品を見てまた更に感慨深いものとなりました。
そして私自身も20年前の学生の頃を思い出したりして
懐かしい「ベン・シャーン展」となりました(*´∀`*)
本当!観る事ができてよかった(*´∀`*)
私が美術館にいる間旦那さんと息子は
ここ…
名古屋市科学館へ
私も遅れて行きましたが
春休みに入ったこともあり、すごい人(@_@)!
プラネタリウムや特別展示などの整理券は
すでになく今回は残念ながら未体験。
それでも子供たちとって魅力的な体験ブースが盛りだくさんで
かなり興奮できますo(^-^)o
竜巻と息子…
竜巻すごかった
科学館は豊橋の「ココニコ」「視聴覚センター」
「自然史博物館」あと田原の「サンテパルク」などを
豪華にして合わせた所…といった感想でした。
一箇所で全部楽しめるなんて贅沢~~
それに休憩室も充実していてお弁当持参の家族も
大勢いましたよo(^-^)o お弁当持参がオススメです♪
「そんなに長居はしないかね」と言っていたのですが
結局最終5時まで…(^^;
そして晩ご飯は「味千」(*´∀`*)ノ
すごい久しぶりっ(*゚∀゚)
手前は辛さ控えめ
…なのに辛いよォ!
辛さに弱くなったのか、むせたぁぁーー…(*_*)
家族でちゃんとした(?)お出掛けは
久しぶりでした。
名古屋も本当久しぶり…
またゆっくり行きたいですo(^-^)o
今度は家族で電車もいいなo(^-^)o