2012年12月09日
もちつき&しめ縄作り
今日は今年度最後の田んぼの学校。
おもちつきとしめ縄作りを楽しんできました♪
今年は小学校のサークルの方のおもちつきを
お休みしたので今日は「お持ちが食べられる~♪」
と、とっても楽しみでした(*´∀`*)ノ
まずはお餅に欠かせないきなこ。
なんと大豆から手作りです!
大豆をいって、石臼で粉にします


みんなこのご~りご~りがやりたくて
臼のまわりは子どもがいっぱい。
みんなでかわりばんこに臼をひきます。
大根も畑で抜いて大根おろしに…
野菜を切ったり、火をおこしたり
それぞれやりたいことをがんばります。
そしていよいよおもちつきo(^-^)o

こちらもかわりばんこで
みんなでぺったんo(^-^)o
小さい子も小さい杵でがんばりました。
おもちと一緒に今日は大根とねぎのお味噌汁も作り
素敵なお昼ご飯に( ´▽`)

手づくりきな粉は香ばしく、ナッツのような味わい!(≧∀≦)
恐ろしいことに、いくつでも食べてしまいそうな
美味しさでしたo(´∀`)o
しかし息子はつぶつぶ感が苦手なようで…(^_^;)
それが美味しいのにー
そんな息子は磯辺もちを何個もぺろり!
親子でお腹いっぱいたべましたよ(=´∀`)人(´∀`=)
しめ縄作りも私は初めてで楽しかった♪
作った縄はリースにしてあるので
飾りつけを家でのんびりする予定ですo(^-^)o
最後のおやつはこれまたみんなで作った
あんころもち。
子どもたちが作ったのであんこが片寄っていたり
なんだか大きかったり…
でも美味しかったです♪
午前中お天気がよかったけれど昼過ぎからあやしくなり…
3時近くにはなんと雪!
寒いはず…(*_*)
明日も寒いんだよねぇ…(*_*)
今週はマラソン大会もあるんだよねぇ(゚д゚;)
もうちょいあったかいといいわァ(^_^;)
おもちつきとしめ縄作りを楽しんできました♪
今年は小学校のサークルの方のおもちつきを
お休みしたので今日は「お持ちが食べられる~♪」
と、とっても楽しみでした(*´∀`*)ノ
まずはお餅に欠かせないきなこ。
なんと大豆から手作りです!
大豆をいって、石臼で粉にします
みんなこのご~りご~りがやりたくて
臼のまわりは子どもがいっぱい。
みんなでかわりばんこに臼をひきます。
大根も畑で抜いて大根おろしに…
野菜を切ったり、火をおこしたり
それぞれやりたいことをがんばります。
そしていよいよおもちつきo(^-^)o
こちらもかわりばんこで
みんなでぺったんo(^-^)o
小さい子も小さい杵でがんばりました。
おもちと一緒に今日は大根とねぎのお味噌汁も作り
素敵なお昼ご飯に( ´▽`)
手づくりきな粉は香ばしく、ナッツのような味わい!(≧∀≦)
恐ろしいことに、いくつでも食べてしまいそうな
美味しさでしたo(´∀`)o
しかし息子はつぶつぶ感が苦手なようで…(^_^;)
それが美味しいのにー
そんな息子は磯辺もちを何個もぺろり!
親子でお腹いっぱいたべましたよ(=´∀`)人(´∀`=)
しめ縄作りも私は初めてで楽しかった♪
作った縄はリースにしてあるので
飾りつけを家でのんびりする予定ですo(^-^)o
最後のおやつはこれまたみんなで作った
あんころもち。
子どもたちが作ったのであんこが片寄っていたり
なんだか大きかったり…
でも美味しかったです♪
午前中お天気がよかったけれど昼過ぎからあやしくなり…
3時近くにはなんと雪!
寒いはず…(*_*)
明日も寒いんだよねぇ…(*_*)
今週はマラソン大会もあるんだよねぇ(゚д゚;)
もうちょいあったかいといいわァ(^_^;)