プロフィール
ころん
ころん
旦那さん&息子&私、のんびり三人暮らしです。
最近ウォーキングを復活させ運動不足解消に努めております!


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年01月26日

はぐ*くむデー

今日は大勢の親子さんが来てくれましたo(^-^)o

今回は短め絵本と

わらべ歌、手遊びでした(*´∀`*)

私がバタバタしてしまって、今回は

はぐ*くむの画像がなしなのですが…(T_T)

みんな楽しそうに手遊びをしてくれました(*´∀`*)

豆まきも近いので鬼の絵本でも…と思ったのですが

やはり長めのお話になってしまうものが多いので…

今回はなしで…



わらべ歌は「お~ふねは ぎっちらこ ぎっちらこ…」と

お膝の上で遊ぶ、親子一緒に体を動かすものもあり

お家でも楽しめるかなぁーとo(^-^)o


私も久しぶりに息子とやってみました!

息子は保育園バージョンをやる!と…

足の裏と足の裏を引っ付け

手を持ってぎっちら、ぎっちら(ひっぱたり、ひっぱられたり…)

ううっ…いたい…痛すぎる…(T_T)

ストレッチのようだわ…(T_T)



ベビーちゃん&幼児ちゃんとはお膝で

あはははーー♪(*´∀`*)と微笑ましくできますよ



今週末は6年生のクラスの読み聞かせもあるので

色々借りてきました

はぐ*くむデー

6年生なのであえて

グリムやアンデルセン、日本昔話を

読んでみてもいいかなぁーとo(^-^)o

ラプンツェルは今度ディズニー映画にもなるし

お話を知らない子も多いかな?と思い、特によいかも(^-^)

はぐ*くむデー

(みっけちゃんもグリムです)

ちなみに「ラプンツェル」は日本語ではノヂシャ(野苣)。

ちしゃはレタスの和名だそうです。

私が子供の頃読んだ絵本では

やはり「ちしゃ」と書いてあり

「どんな野菜だろう…」と思った記憶があります。

多分絵本と映画はだいぶ違うかな~と思うので

観に行く前に読んでみると良いかもしれないですね(*´∀`*)





同じカテゴリー(★はぐ*くむ)の記事画像
はぐ*くむでした♬
はぐ*くむでした♫
はぐくむでした(*^^*)
はぐ*くむ
はぐくむ
はぐくむ
同じカテゴリー(★はぐ*くむ)の記事
 はぐ*くむでした♬ (2015-11-28 08:22)
 はぐ*くむでした♫ (2015-10-28 23:21)
 はぐくむでした(*^^*) (2015-08-27 10:38)
 はぐ*くむ (2015-02-26 08:31)
 はぐくむ (2015-01-29 10:40)
 はぐくむ (2014-12-17 16:11)

Posted by ころん at 16:19│Comments(3)★はぐ*くむ
この記事へのコメント
沢山借りてきたね~~♪
読んだ事のない本ばかりだよ。
読みたい~~~
私もそろそろ準備せねば、、、
Posted by つぶこママ at 2011年01月26日 18:12
今日はありがとうございました!
息子、とても楽しそうでした(^0^)/
偶然、友人親子にも会え、とっても嬉しかったです♪
Posted by だいママ at 2011年01月26日 22:23
つぶこママさま♪

一人5冊借りれるので家族分借りちゃいました♪
私も今回グリムで「みっけちゃん」という
お話があるのはじめて知りましたよー!
私も今週6年生…緊張ですっ…
高学年は反応が薄いので…(^^;
色々恥ずかしくなる年代ですよね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

だいママさま♪

こちらこそありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
だいちゃん相変わらずキュート!!癒されます~(*´∀`*)
乗り物絵本反応よかったですねー!また遊びに来てください♪
お友達にも会えて嬉しかったですね♪
はぐ*くむメンバー3人、子どもがベビちゃんの頃からの
友人ですo(^-^)o 親子で仲いいと楽しいですよね♪
Posted by ころんころん at 2011年01月26日 23:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。