プロフィール
ころん
ころん
旦那さん&息子&私、のんびり三人暮らしです。
最近ウォーキングを復活させ運動不足解消に努めております!


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年06月07日

城めぐり



今回の旅行ではお城を5箇所巡りました(^-^)

旦那さん曰く

四国には日本に残された数少ない現存天守が四城も存在するそうです。

丸亀城、高知城、宇和島城、松山城。



今回行ったのは丸亀城、宇和島城、松山城の三つのお城。

松山城は前にも行きましたが

息子に行く?と聞くと「いく~!」と。



最初は丸亀城

城めぐり

天守に行くまで結構歩きます…。

(今回は(も)どの城もかなり歩きましたーー)

城めぐり

お城の階段はスゴイ怖い…(*_*) 滑り落ちそう…。


2つ目は宇和島城(^-^)

城めぐり

時間ギリギリに着いたので天守まで猛ダッシュっ!

心臓はちきれそうでしたが何とか間に合いました(^-^)


一日目最後のお城、三つ目は大洲城。

ここの天守は平成16年に再建されたものです。

時間が過ぎていたので今回中には入れませんでした(>_<)

外観も旦那さんと息子二人で観に…

城めぐり

城めぐり


2日目 松山城

城めぐり

前回は歩いて登った松山城。

今回はリフトで!(*゚∀゚*)

城めぐり

リフトかロープウェイ選べるんですよ。

我が家は楽しそうなリフトでー

実際楽しかった♪


ここでは息子、侍に!

城めぐり

ここでも…(笑)

城めぐり


こんな絵も…

城めぐり

昔の大工さんが書いた似顔絵

上手!


松山城は前も訪れたお城なのに

…私ったらすぐ…忘れちゃうので…(-_-)

同じお城でもいつも新鮮(笑)

って旦那さんに言われてしまった(^_^;)

でも本当、今回も楽しめました♪



そして最後は備中松山城

城めぐり

日本一高い場所にあるお城だそうです。

…ということは…

登ります!

遠くの駐車場からマイクロバスが出ていますが

途中からは徒歩。

20分ぐらい登ると

お城が見えてきますo(^-^)o



旦那さんがお城が好きなので

一緒にお城に行くのは私も好きです。

しかし…なんせ知識ゼロ!

今回もこのお城に行ったよ~…

という記録だけですが…(^^;


「あのお城行ったよね」と旦那さんに言われた時

「???」と

ならないよう

残しておきました f^_^;


いつも???ってなっちゃうので…





同じカテゴリー(おでかけ(≧▽≦)♪)の記事画像
懐かしい時間
満喫シルバーウィーク
ナイトガーデン(*^^*)
秋の川遊び
久々ファミリー
海
同じカテゴリー(おでかけ(≧▽≦)♪)の記事
 懐かしい時間 (2015-11-29 20:39)
 満喫シルバーウィーク (2015-09-24 17:19)
 ナイトガーデン(*^^*) (2015-09-22 13:05)
 秋の川遊び (2015-09-20 23:53)
 久々ファミリー (2015-08-24 11:28)
  (2015-08-12 21:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。