2011年10月16日
休日満喫
我が家は今日も
とよがわーるとクエスト
今日は田原&豊川
結構移動しました…
昨日もそうだったけれど…
移動中、最近はかなり寝ちゃいます(^_^;)
日々疲れているのか?
今日は車の中だけでなく帰ってきてからも
TV観ながら爆睡(_д_)。o0
今日は昨日とはうって変わって
よいお天気!
田原方面気持ちよかったです(*´∇`)

海が気持ちよい(*´∇`)
ここでは「第7回渥美半島ぐる輪サイクリング」を撮影
あとはサンテパルクなどなど
移動しながら撮影
行きたいなぁ…と思っていた
ジェラート「Baroque(バロック)」にも
行けましたo(^-^)o
しかも行きと帰り2回も(笑)
2回目は、黄桃と…あと一つは新作だったけれど
名前を忘れてしまった…

4種類食べたけれどどれも美味しかったです♪(*´∀`*)
そして乳搾りも…(笑)

田原から豊川へ
こちらでは「豊川市の杉森八幡社
赤坂の舞台、全国でも珍しい竹のドーム」の撮影

ここでは全国でも珍しい「小屋がけ」
と呼ばれる竹ドームの屋根が付いた伝統の観客席が
再現されています。

子供たちの歌舞伎
かわいかったです(^-^)
とよがわーるクエストに参戦しなければ
知らなかったお祭。
貴重な体験でしたo(^-^)o

知らない間に2階席に上がってた息子…
とよがわーるとクエスト
今日は田原&豊川
結構移動しました…
昨日もそうだったけれど…
移動中、最近はかなり寝ちゃいます(^_^;)
日々疲れているのか?
今日は車の中だけでなく帰ってきてからも
TV観ながら爆睡(_д_)。o0
今日は昨日とはうって変わって
よいお天気!
田原方面気持ちよかったです(*´∇`)
海が気持ちよい(*´∇`)
ここでは「第7回渥美半島ぐる輪サイクリング」を撮影
あとはサンテパルクなどなど
移動しながら撮影
行きたいなぁ…と思っていた
ジェラート「Baroque(バロック)」にも
行けましたo(^-^)o
しかも行きと帰り2回も(笑)
2回目は、黄桃と…あと一つは新作だったけれど
名前を忘れてしまった…

4種類食べたけれどどれも美味しかったです♪(*´∀`*)
そして乳搾りも…(笑)
田原から豊川へ
こちらでは「豊川市の杉森八幡社
赤坂の舞台、全国でも珍しい竹のドーム」の撮影
ここでは全国でも珍しい「小屋がけ」
と呼ばれる竹ドームの屋根が付いた伝統の観客席が
再現されています。
子供たちの歌舞伎
かわいかったです(^-^)
とよがわーるクエストに参戦しなければ
知らなかったお祭。
貴重な体験でしたo(^-^)o
知らない間に2階席に上がってた息子…
Posted by ころん at 23:39│Comments(0)
│おでかけ(≧▽≦)♪