2012年10月10日
命がけ
いつも作業している山に冬瓜が自生してました…
びっくり。

葉っぱを掻き分けると
あっ、実がなってる!

土についていないのできれいな冬瓜
嬉々として見ていると
ブーーーン…と羽音が
…なんとオオスズメバチがちらほらいるではないか!Σ( ̄[] ̄lll;ノ)ノ
巣があるな…こりゃ…(_ _lll)
昨日は母が来てくれたので、巣がないであろう場所から
三つ収穫。
あとは危険地帯にいくつかなっているはず。
夜その旨を旦那さんに伝え、是非冬瓜を収穫したいと言うと
「命がけで冬瓜とらんでもいいら」とのこと…(;´・`)
市役所に電話せんといかんね。
あ~でも収穫したい…
びっくり。
葉っぱを掻き分けると
あっ、実がなってる!
土についていないのできれいな冬瓜

嬉々として見ていると
ブーーーン…と羽音が
…なんとオオスズメバチがちらほらいるではないか!Σ( ̄[] ̄lll;ノ)ノ
巣があるな…こりゃ…(_ _lll)
昨日は母が来てくれたので、巣がないであろう場所から
三つ収穫。
あとは危険地帯にいくつかなっているはず。
夜その旨を旦那さんに伝え、是非冬瓜を収穫したいと言うと
「命がけで冬瓜とらんでもいいら」とのこと…(;´・`)
市役所に電話せんといかんね。
あ~でも収穫したい…
Posted by ころん at 10:12│Comments(2)
│日々の事
この記事へのコメント
こんにちは、りょう鍼灸院です♪
自生するもんなんですね!
しかも立派そうな冬瓜が(*^_^*)
スズメバチは危険だろうから
気を付けて(>_<)
自生するもんなんですね!
しかも立派そうな冬瓜が(*^_^*)
スズメバチは危険だろうから
気を付けて(>_<)
Posted by りょう鍼灸院
at 2012年10月10日 14:35

りょう鍼灸院さま♪
意外と簡単に自生するかも…
去年もあれ?こんなところから!ってとこに
なってましたよー。
冬瓜今日は5個みつけましたよ!
スズメバチもいましたが…
もう少し様子みますー。
意外と簡単に自生するかも…
去年もあれ?こんなところから!ってとこに
なってましたよー。
冬瓜今日は5個みつけましたよ!
スズメバチもいましたが…
もう少し様子みますー。
Posted by ころん
at 2012年10月10日 22:55
