プロフィール
ころん
ころん
旦那さん&息子&私、のんびり三人暮らしです。
最近ウォーキングを復活させ運動不足解消に努めております!


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2012年10月25日

小学校での読み聞かせ(*´∀`*)

今日は後期に入って初めての読み聞かせでした。

初日の今日は2年生(*´∀`*)

選んだ本は…



この2冊。

★「わらっちゃった」 
  作・絵 大島妙子

★「きりのもりのもりのおく」
  作・ニック・シャラット 訳・木坂 涼

最初は「きりのもりのもりのおく」

この絵本はしかけ絵本になっていて



霧に見立てた薄紙に描かれた影絵

きりの もりの もりの おく…

そこに いるのは いったいだれ?

そして

めくると…



おとぎのくにのなかまたちが登場します(*´∀`*)

子どもたちとのかけ合いも楽しい絵本です(*´∀`*)


2冊目は怒った顔の表紙にびっくりの「わらっちゃった」


あたし、アケミちゃんとけんかしちゃった

あったまきちゃう!

いやなことがおこるのはぜーんぶぜ~~んぶ

アケミちゃんのせいだ!

ぷんぷんいかりがおさまらない!

そんな、あたしは…!


一冊目でわいわい言っていた2年生の子達が

この絵本を読み始めたら

真剣な目で、しずかーに、そしてワクワクしながら

聞いてくれた絵本ですo(^-^)o

久しぶりで緊張しましたが

緊張以上の楽しい読み聞かせでした♪


来週は5年生。

またドキドキだわァ~

何読もうかな♪


  


Posted by ころん at 23:20Comments(0)★読み聞かせ