2010年07月21日
お楽しみ♪
今日はpeach*treeのrico*さん&二人の娘さん、
そして私と息子の5人、夏休みということで子どもも一緒にお出掛けo(^-^)o
広小路の精文館に久しぶりに行ったのですが改装中で
びっくりしました!かわいい雑貨も増えていました(*^_^*)
本屋さんって楽しいですよね~♪
色んな本見るのも楽しいし、
広小路は特に紙の種類も多くて、きれいに並んでるのを見るとワクワクします♪
絵本コーナーも改装中で小さくはなっていましたが
絵本を読むコーナーはちゃんとありました!

こんなにでかいアネムとズズが!
息子格闘中!
精文館でひとしきり遊んだ後は
スターバックスでお茶しました♪

今度はミートパイと格闘中。
息子はrico*さんの上の娘さんと一緒に仲良く絵本が読めてご満悦(*´∇`)
息子にとって優しいお姉ちゃんとの楽しい時間♪だったので、バイバイしたあと
ちょっぴり寂しそうでした。(´・`) ショボ~ン
また一緒に遊びたいね~♪
その後のちょこっとよったTOKYU HANDSのTRUCK MARKETでコチラを購入!


ものすごい汗が出るそうです!
私モーレツにデトックス必要なので…(^^;
冷えにも良いそうですよ♪
あとここちらは隣のKALDIで

かわいい♪

たこ焼き味です(*´∇`)
今日も楽しいお茶とかわいい娘ちゃんたちに癒されました~(*´∇`)
息子にもね♪
そして私と息子の5人、夏休みということで子どもも一緒にお出掛けo(^-^)o
広小路の精文館に久しぶりに行ったのですが改装中で
びっくりしました!かわいい雑貨も増えていました(*^_^*)
本屋さんって楽しいですよね~♪
色んな本見るのも楽しいし、
広小路は特に紙の種類も多くて、きれいに並んでるのを見るとワクワクします♪
絵本コーナーも改装中で小さくはなっていましたが
絵本を読むコーナーはちゃんとありました!
こんなにでかいアネムとズズが!
息子格闘中!
精文館でひとしきり遊んだ後は
スターバックスでお茶しました♪
今度はミートパイと格闘中。
息子はrico*さんの上の娘さんと一緒に仲良く絵本が読めてご満悦(*´∇`)
息子にとって優しいお姉ちゃんとの楽しい時間♪だったので、バイバイしたあと
ちょっぴり寂しそうでした。(´・`) ショボ~ン
また一緒に遊びたいね~♪
その後のちょこっとよったTOKYU HANDSのTRUCK MARKETでコチラを購入!
ものすごい汗が出るそうです!
私モーレツにデトックス必要なので…(^^;
冷えにも良いそうですよ♪
あとここちらは隣のKALDIで
かわいい♪
たこ焼き味です(*´∇`)
今日も楽しいお茶とかわいい娘ちゃんたちに癒されました~(*´∇`)
息子にもね♪
2010年07月21日
はじめてのキャンプ
夏休みが始まって、キャンプに行く方も
多いかと思いますo(^-^)o
この絵本は初めてキャンプやお泊り保育などに行くちびっ子にオススメの一冊です♪
なほちゃんという女の子がおおきいお兄ちゃん、お姉ちゃんと
一緒にキャンプに行くというお話ですが、
キャンプに行きたがるなほちゃんに
最初お兄ちゃん、お姉ちゃんは
「ちっちゃいこは だめ!」と強く言います。
「ちっちゃいこは すぐなくし」
「ちっちゃいこは よるくらいとこわがるからだーめ!」
などなど…
なほちゃんはそこで負けじと
ぜったい なかない! くらいそとに ひとりでおしっこにいける!…
みんなと色々約束をし、
そしてみんなでキャンプに出発します…。

そして
なほちゃんが、おおきいお兄ちゃん、お姉ちゃんの
そっけないけど、なにげなく手を貸してくれる
そんな優しさに助けられ
一泊二日のキャンプで大きく成長していく様子が
林明子さんの色合いを抑えた絵ですてきに表現されています。
その抑えた色合いにより、キャンプでの時間の流れをより身近に感じられ、
特に夕暮れから深夜の様子がその場にいるような感覚になります。
もうひとり一緒にキャンプに行く
なほちゃんの家のおとなりのともこおばさん。
このおばさんがみんなを見守るまなざしを
この絵本ではとても感じられ、
子どもを見守る大切さを改めて考えさせられます。
この本は102ページあり
絵本というより、童話に近いですが
絵もシンプルで文字も少ないので
はじめての童話にはぴったりだと思いますo(^-^)o
子ども達はきっと、
なほちゃんに共感できる場面が、たくさんあると思います♪
夏休み。
ぜひ親子で読んでみてください♪