2010年07月30日
お誕生日会
明日は息子の誕生日。
ということで今日は旦那さんの方の
おじーちゃん、おばーちゃんたちと一緒に
お食事会でしたo(^-^)o
ケーキをみんなで食べたいということで
場所は実家のすし屋にて。
サーティンワンのアイスケーキ!o(^-^)o
アイス大好き息子の為に今回初めて買ってみました。
夏の誕生日会にはよいですね~~!美味しかったです♪ (*´∇`)
息子はテンション上がりっぱなし…。
こーゆう時はとっても危険…
テンション上がりすぎて
もどしちゃうんです…(T_T)
今日も一回危険な場面が…!
今日はギリギリセーフでした (^^; 一安心。
今日はおじーちゃんおばーちゃんにプレゼントももらい、
おなかいっぱい食べ、
他のお客さんにもおめでとー!を言ってもらえて
息子は幸せいっぱいでねむりにつきました♪
明日は本番ですね…(^^;
2010年07月30日
絵日記
もうすぐ出校日。
それまでに持ってく宿題がけっこうあるんですよね…(>_<)
息子にとって難関は
絵日記だったようで…
海に行ったり、友達と遊んだり、
楽しいことはたくさんあったと思うのですが
描いたのは…

昨日実家で昼ごはんを食べたこと。
旦那さんになんでかね~と話したところ
「きょう」の事書きたいんじゃないの?という意見。
なるほど!
そういえば夏休みが始まったばかりの頃、日誌に関しても
「先生に一日一枚って言われたし…。」と
まじめに一日一枚やってました。
「でも48ページじゃ一日一枚だと夏休みに終わらないよ」と
伝えると、「あっ!そうだね~」とすぐ納得はしましたが…(^^;
絵日記も海の事描けば?といったときも
「う~ん…」と悩んでいて…。
それでも自分の納得いくように
宿題を進めてく姿はえらいなぁ~~と我が子ながら思いました(*^_^*)
こちらの絵

真ん中は息子。裏のピンクの服は姪です。
息子の下の小さいのは私の弟。
弟は自分の娘(ピンクの服の姪っ子)より小さいです… (^^;
息子の箸から、ぶわ~~んと出ているのは
お嫁さんのAちゃん…。息子にたべられちゃいそ~ (>_<)
黄色い服はおばーちゃん。
ちゃんとその日の服の色も再現してありました。
そしてこちら

私とおじーちゃん。
私の目が何かをたくらんでいます…。
私の横のおじーちゃんは、お店でいつもこんな帽子をかぶっているので帽子の印象が強いんだろうな (*^_^*)
私も子どもの頃父の姿を描くときは必ず帽子付でした(*´∇`)
なんだか子どもの絵って、とっても和みます (*´∇`)
いやな事も忘れちゃう♪
それまでに持ってく宿題がけっこうあるんですよね…(>_<)
息子にとって難関は
絵日記だったようで…
海に行ったり、友達と遊んだり、
楽しいことはたくさんあったと思うのですが
描いたのは…
昨日実家で昼ごはんを食べたこと。
旦那さんになんでかね~と話したところ
「きょう」の事書きたいんじゃないの?という意見。
なるほど!
そういえば夏休みが始まったばかりの頃、日誌に関しても
「先生に一日一枚って言われたし…。」と
まじめに一日一枚やってました。
「でも48ページじゃ一日一枚だと夏休みに終わらないよ」と
伝えると、「あっ!そうだね~」とすぐ納得はしましたが…(^^;
絵日記も海の事描けば?といったときも
「う~ん…」と悩んでいて…。
それでも自分の納得いくように
宿題を進めてく姿はえらいなぁ~~と我が子ながら思いました(*^_^*)
こちらの絵
真ん中は息子。裏のピンクの服は姪です。
息子の下の小さいのは私の弟。
弟は自分の娘(ピンクの服の姪っ子)より小さいです… (^^;
息子の箸から、ぶわ~~んと出ているのは
お嫁さんのAちゃん…。息子にたべられちゃいそ~ (>_<)
黄色い服はおばーちゃん。
ちゃんとその日の服の色も再現してありました。
そしてこちら
私とおじーちゃん。
私の目が何かをたくらんでいます…。
私の横のおじーちゃんは、お店でいつもこんな帽子をかぶっているので帽子の印象が強いんだろうな (*^_^*)
私も子どもの頃父の姿を描くときは必ず帽子付でした(*´∇`)
なんだか子どもの絵って、とっても和みます (*´∇`)
いやな事も忘れちゃう♪